富士山を望む素晴らしいコース。
朝霧カントリークラブの特徴
世界遺産を望むゴルフ場で、思い切りスイングが楽しめます!
新しく綺麗なクラブハウスで充実した設備が魅力的です。
朝霧高原牛乳が美味しい、バイキングランチが大好評です!
世界遺産を見ながら思い切りスイングが出来るゴルフ場は、そうあるものではありません!それに食事は、じつに美味しいです。
一泊二日で2ラウンドしてきました。初日は雨上がりの曇り空でちょっと寒かったですが、2日目は雄大な富士山を眺めながら気持ち良くラウンドすることが出来ました。コースがよく整備されていて、ティーグランド、フェアウェイ、グリーンの状態がとても良かったです。若干の打ち下ろし打ち上げはありますが、バンカーが効いていて戦略的なコースでもありとても楽しめました。又、グリーンはアンジュレーションが少しあり上につけると難しかったです。グリーンは勿論、ドライビングレンジ、アプローチ、バンカーの練習場もあり、ラウンド前後に普段出来ない練習もすることが出来ました。クラブハウス、ロッジも新しく、とても綺麗でした。ランチのバイキング、夕食、朝食もとても美味しかったです。ロッジの部屋も広く綺麗で眺めも素晴らしくアメニティもあり、ゆっくり休むことが出来ました。フロント、食堂、スタート、売店のスタッフの皆さんがとても親切で気持ち良く、楽しい2日間を過ごすことが出来ました。
涼しく、コースメンテナンスも素晴らしいコースです!コースから見る富士山が絶景!
コースは手が行き届いていて、スタッフの対応も良く、気持ち良くプレーができました。ただ、グリーンが難しかった…またチャレンジしに来ます!
高速グリーンは思ったより難しかった。コース自体はよく、スタッフの方も対応がよかったので、またいきたい。
グリーンは砲台ちっくで柔らかいのに早かったので面白かったです。ピッチマークも少ないが直されてました(キャディーの努力ですね!)バンカーもサラサラでよく撹拌されてて、コースメンテナンスはよくされていました。キャディーさん、スタッフさんの対応も素晴らしい。赤池さんの的確な指示は流石の一言!ご飯はバイキング形式で美味しかったのですが、惣菜系が多いので、若い人には物足りないかな?また、行きたいゴルフ場に追加されました。
クラブハウスも綺麗で、食事もおいしいですし、コースメンテナンスも良かったです。グリーンのめがあり最後までラインを上手く読めませんでした。
いつ来ても気持ちよくプレイが出来るゴルフ場です。特に今回はとても天気が良く、雄大な富士山がどこからも見ることができて最高でした!クラブハウス内も洗練された作りで快適に過ごすことができました。
とても気持ちよくラウンドできました。従業員のみなさんがとても親切にしてくださいます。感謝です。
名前 |
朝霧カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-52-0131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

コースメンテナンスも素晴らしく、スタッフさん達の挨拶や接客も素晴らしいです。ただランチバイキングは、魅力を感じません。品数を増やして頂くか、オーダー式にしていただけると嬉しいです。