沼津で本場沖縄料理を味わう。
沖縄茶屋 「なんくる」の特徴
沖縄民謡が流れる店内で、良い雰囲気が楽しめるお店です。
沼津駅近くで本格的な沖縄料理を提供しており、希少な存在です。
沖縄直送の食材を使った料理が多く、満足度の高い味わいが楽しめます。
沖縄民謡が流れていて、良い雰囲気のお店。島豆腐ちゃんぷるー、美味し。沖縄そば、味はやさしめでこれも美味し。ご馳走様でした!
2月に沖縄旅行に行ってから、沖縄料理が大好きになりました。沼津に仕事で出掛けた際に見つけたお店「なんくる」さん。色々な種類の料理が食べれるスペシャルランチやぜいたくランチも魅力的でしたが、午後からの仕事の事も考え、定食メニューの中から「ソーキそば定食」を注文しました。着丼した際の第一印象は、少ないのかな?と思ったのですが、いやいやしっかり食べ終わった後にはお腹いっぱいになりました。ソーキそばも沖縄で食べた味と変わらず、沼津でこのお店を見つけて、食事出来て良かったと思っています。ちゃんぷるー系も食べたいのですが、沖縄そばのスープの味って安心する味なので、再訪した際には悩んでしまうだろうなぁと思います。
店内では、沖縄雑貨、グラス、洋服など販売。沖縄Musicが流れ、沖縄に居るよう。ぜいたくランチをいただきました。どれも美味しく、これひとつでいろいろ味わう事ができ大満足です。また伺いたいと思います☺️✨
この辺りに沖縄料理屋さんが無いので貴重なお店。沖縄そばのセットとふーちゃんぷるを単品で注文。どちらも本場の沖縄でいただいてるような美味しさでした。また、予約して行ったら奥の沖縄の雰囲気漂う素敵な場所を案内してもらえました(^^)また行きたいです!お店の方も丁寧な接客で気持ち良く食事ができました♩お皿も素敵!
自分にも沖縄の血が流れてるからな?店の雰囲気好きな感じでした!笑笑食べたのは修学旅行以来の海ぶどうがのった丼!上にのってた刺身も美味しかった😃💕また食べたい!気になった他のメニューも食べてみたい笑。
いやーランチにごはん屋さん探してたらふと目にとまりましたので入ってみました。沖縄行った事ありませんが沖縄気分を味わった気がしました。
土曜のお昼に伺いました。次から次にお客さんが来る人気店ですね。ゴーヤチャンプル定食をいただきましたが、普段は自ら好んで食べないゴーヤが美味しかったです!!次は違うメニューを食べたいです。駐車場は、お店横の1番、5番のみなので、4台ほどしか駐車できません。
沼津駅北口で沖縄料理を楽しめるお店です。ランチで利用しましたが、ご飯がかやくごはなのが嬉しいですね。
ソーキそば定食 大盛+200円麺:そばといいつつ蕎麦粉は使ってなくてうどんのような麺だけど平麺 ちょっと縮れあり具材:ソーキ3つ かまぼこ ネギ 紅生姜スープ:鰹出汁と豚? 白濁したスープで鰹も効いており和風沖縄で食べたソーキそばとは一緒なような違うような。多分沖縄でも北の南では少し違うのかな?お店の人は三枚肉って言ってたけど、沖縄で食べたやつはあばらの肉だったような気がします。まあ、美味しかったのでどうでもいいですが。
名前 |
沖縄茶屋 「なんくる」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-925-5511 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

私は初めての、なんくるでした。お店はリコー通りから、少し奥に入った場所にありました。でも沼津駅北口からも徒歩圏内でした。私はゴーヤチャンプルー定食を食べましが、懐かしい故郷の味でした☺️。