香ばしさ際立つ焼き団子!
清光堂の特徴
焼き団子は香ばしさが際立ち、特におすすめです。
芋ようかんのクオリティが高く、絶品と評判です。
みたらし団子は美味しさが際立ち、多くのファンに愛されています。
落ち着いた甘さが素晴らしい!最近の甘すぎる上生菓子と違う、程よい甘さ。富士の友野などを好まれていた方にも良いお店だろう。やきだんごは、だんご本体はやや硬めで手作り感あふれる炙った感じ。他にも気になるものもあったが、混ぜ物をしない和菓子は基本当日食べないといけないと思われるので、また次回ぜひ訪れようと思う。
沼津出身の知り合いから、美味しい和菓子屋で特に焼き団子が有名だと聞き、立ち寄らせて頂きました。店内は落ち着いた雰囲気で、様々な種類の和菓子が並び、選ぶのにとても時間がかかってしまいましたが、丁寧に対応していただきました。焼き団子もタレは甘すぎずお団子によく合い、少食の祖母も2.3本ペロリと平らげてしまうほどでした。他にもたくさん購入させて頂きましたが、どれもとても美味しくあっという間に無くなってしまいました。また沼津に立ち寄る機会があれば、絶対に来ようと思います!地元の方達が羨ましい!
仕事が丁寧で気さくな女性が対応してくれました。のし紙のお願をしたところ、快く受けて頂きました。ショーケースの中はほとんどの商品が無く、このお店が人気がある事がわかりました。おはぎも購入旨かった。又美味しい物が食べたくなったらお店に行きます。次は開店と同時に。👌😃
焼き団子は香ばしさがとても良いです芋ようかんも絶品です。
自分は、ここのみたらし団子がとても好きです。小ぶりでは有りますが、炙った焦げ目がとても香ばしく食べ応えが有ります。竹串なのもポイント高いです。売り切れる前にと午前中に買いに行きます。
団子がとても美味しい 。 混じり物のない本物の味で、とても人気があります。夕方には無くなってしまいます。買えたらラッキー!上生菓子も季節感があって楽しいです。
塩豆大福の塩気のきいた餡と、柔らかいおもちが美味しかったです。おだんごは、少しかためでした。今回は購入しませんでしたが、お店に入ってまず目に入ったのは、上生菓子の美しさです。びわ、菖蒲だったか桔梗?の紫のお花、他にも種類も多く並んでいて、次回は是非上生菓子をいただきたいと思います。
たまたま前を通りかかり、店先にやきだんごと柏餅ののぼりが出ていて、団子の文字に引かれて入店。かなり古いお店みたいですが、小綺麗にされていて店主も愛想いい方でした。やきだんごはお店の看板メニューなのかな?やきだんごと桜餅と柏餅のこしあんとつぶあんを購入。他に二組お客さんが居たけども皆やきだんごを買っていた。持ち帰って家で食べましたが、どれも美味!やきだんごは炭火で焼いてるのかな?香ばしい匂いがたまらんです。桜餅と柏餅も、弾力のある歯ごたえで◎お値段も安めなので、また来たいと思います。
みたらし団子が美味しいです。小ぶりなので少し食べたい時にいいと思います。
名前 |
清光堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-921-3265 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

焼だんごが美味い。団子はやや小粒だが弾力がありしっかりとした食べ応え。おやつ用に5.6本買ってもペロリと食べられます。