朝5時から満腹の味、カツ煮定食!
味里屋食堂の特徴
カツ煮定食は特に人気で、私の定番メニューとして愛されています。
新鮮な揚げ物やアジフライも楽しめる、ボリューム満点の大衆食堂です。
早朝5時から営業しており、西矢島交差点近くでアクセスも便利です。
刺身、ハムカツ定食 750円北側の大手自動車メーカーの方達が、食事をしている人にためらわず、来店するなり、プカプカ、会社の総務の方、社外マナー教育を‼️😉
すごく賑わっていて、店主のテンションが異常に高い、是非孤独のグルメで取り上げて欲しい、昭和の店。値段も昭和で、コスパは最高。コロッケ(目玉焼き付き)定食が、税込み550円!
カツ煮定食とコロッケ定食が私の定番メニューです。お店のご主人は一見ガンコ親父に見えますがすごく良い方です。お腹すいたらまた行きたくなるお食事処です。
駐車場店裏に4~5台有り。食事の提供が早い、安い、旨い!飲み物は奥の冷蔵庫に自分でセルフで取りに行くスタイルです。喫煙可なのが嬉しい!お会計時、たまたまなのかそろばんで計算されてるところが時代を感じました(笑)
混雑時は、厨房隣りにおいてあるメモ用紙に自分で書いて、手渡すとスムーズに注文が通る。
早朝から開店の味里屋食堂さん、国道407号線西矢島交差点を西に入りラフィエット通りを走りSUBARU矢島工場の南側道隔てた所にある食堂です。駐車場は店の前に20台あり。細谷駅より徒歩30分。テーブル席18席、カウンター席3席、座敷20席の4/1席。スバルの工場の勤務体系に合わせて早朝より開店されています。豊富なメニューを提供されている。毎日別の注文しても食べ飽きることはありません。カツ好きの私はカツ煮定食を注文。甘辛のタレで煮込まれた味は絶品です。チェーン店のような雰囲気と違い落ち着いた雰囲気で食事を楽しめる。メニューは種類別に記載され選びやすい。
お昼ごはんを食べに、AM11少し前に来店。先ずは、立ち止まって 壁掛けメニューを眺める。ミックス煮定食を発注。空いているテーブル席へ、着席。お向いのSUBARU工場ぽいブルーカラーのメンバーが、続々と押し寄せる。お時間5分くらいで、待ちど。ロースカツ3カット、イカフライ3カットが卵とじ。何気に、ごはんの盛り付けが多い。お皿を優勝したお相撲さんの盃のようにして、飲み干す煮汁。甘くて濃い口の味付けで、うまかった。
カツ煮定食+目玉焼き🍳 ¥950💰朝5時からやってる定食屋さん♫💞中島飛行機(現SUBARU)の前にあるのもいいね〜👍🛩
朝の5時から営業しているので、夜勤終わり。仕事前の腹ごしらえに丁度良い。駐車場は、店の裏手に4台程のスペースあり。店内は、カウンターとテーブル席。メニューが、壁に張られて色褪せ具合に歴史を感じる。ご夫婦で切り盛りしていて、元気なお父さんの雰囲気が良い。ハムカツ\u0026アジフライ定食(600円)、もつ煮(300)を頂く。定食は、ご飯、豆腐とワカメの味噌汁、大きい沢庵2個とハムカツ\u0026アジフライとなる。カラッと揚げ立て、丁度良い厚みのハムカツ。肉厚なアジフライはご飯が進む。もつ煮の、濃い目の味付け。柔らかいモツが、これも米が進む。メニューの種類も多くて、次は別の物を食べよう。
名前 |
味里屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-46-4815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ハムカツアジフライ定食。駐車場は喫煙者で溢れ異様な空気感。勿論店内も喫煙可で窓はフルオープン。一方店員は初訪者にもやさしい。安く腹を膨らませたい場合の選択肢。