バイカー必見!
群馬県トラック協会 東毛地区共同輸送サービスセンターの特徴
自販機でパンやお菓子、ジュースが購入でき、小休憩に最適です。
コインシャワーがあり、ドライバーにとって重宝される設備です。
トイレは比較的綺麗で、安心して利用できる場所です。
夜は少し薄暗いですがトイレはまあまあ綺麗です。シャワー室も完備されていて、大型車は10台位停められるスペースがあります。
まぁ、トラック・バスの休憩所といったところでしょう。14〜5台くらいのトラック・バス、2~3台程の普通車の駐車が可能です。自販機もあるので、ほんの休憩場所としての利用が誰でも出来ます。
自動販売機でパンやお菓子、ジュースが買えます。また、トイレとコイン式のシャワーがあります。
販売機、トイレもあり小休憩にはいい場所です。
バイカー御用達です☺
前から気になっていた自販機コーナーで、最近になって📹現地レポート🎤したので、機会があったら是非、訪れてほしいです‼️また、コインシャワー付き(5分💴100円)とはありがたいし、特に夏の時期、長期間ドライバーにとって一汗流しにいいですね‼️冬の時期はお湯が出るのに時間が掛かるので、💴500円投入した方がいいですね‼️また、シャワーで時間を要する方も💴500円投入した方がいいですね‼️自販機は飲料水系とスナック・菓子パンの自販機しかありませんが、飲食持ち込み禁止の警告文は無いので持ち込み可能です‼️この間、野田線8000系撮り鉄旅第二期の帰りに、シャワー浴びた後にコンビニ弁を持ち込み、一人新年会を満喫しました‼️
サイコ~👍️です❗️
トイレも綺麗です❗
トイレも綺麗ですよ。
名前 |
群馬県トラック協会 東毛地区共同輸送サービスセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-48-1720 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

トイレ、自販機、コインシャワー有ります。