新鮮な寿司、平日限定の快適空間。
はま寿司 沼津双葉町店の特徴
新鮮なお寿司を楽しめる、地元の魚を使ったメニューが魅力的です。
串揚げ5本セットが特に美味しく、一度は試してほしい料理です。
完全注文式で、タッチパネルから手軽に選べるのが嬉しいですね。
ここは何故か他店のはま寿司さんとは違い、新鮮です。中トロの軍艦、マグロの赤身、これがこの値段で良いの?と思うくらいです。いつも混んでいますが、待っていて損はありません。是非一度、行ってみて下さい。たまにある、味噌ラーメンは絶品です。
寿司のチェーン店であるはま寿司です。沼津店で、規模も平均的です。味はこの手のチェーン店としては美味しい方だと思います。食事時は混んで駐車場に入れないこともあるので注意です。
大手回転寿司チェーンの中では一番美味いかなと思うはま寿司さん。ディナーで何回か利用。カウンター席15席程、4人テーブルが25席程、郊外独立店舗型だとよく見る昼さ、駐車場も50台程あるので十分な広さ。休日の夕飯時はかなり混み合っています。時間帯によっては予約していった方がよいかと。味はプラス、価格は普通、駐車場や混みぐあいは許容範囲なのでこの評価。灰皿無し、北にちょっといった所のセブンが一番近いかな。
女性が一人でも気軽にお寿司を頂ける雰囲気がとても気に入っています。カウンター席で隣との距離感が近いのでそこさえ我慢すれば、気軽さとお寿司を食べたい欲求は満たされます。お一人様も多いように感じます。目の前に注文品が届き止まるので安心感もあります。
細巻きの切り口はガタガタ。握りはネタが落ちていたり、重なっていたり、切れ端のようなネタもあり、最近ものすごく見た目が悪すぎの寿司の提供が多い。
はま寿司も店舗によってネタ管理にかなり差がありますが、ここは基本的に当たりの店です。そして、炙り職人がいます。遠火で火をしっかり入れてあって、その人がやった仕事だと食べていてすぐ分かるレベルです。炙り職人がいる日は炙り物ばかり注文してしまいます。
今の時代は、廻っているお皿は、取る気がしないので完全注文式は有難い。
皿がまわってないのは、良いなぁ👍平日の昼間は、空いてる。注文も割と直ぐに届いた。
完全に注文式。レーンを回って乾いてしまったような寿司を食べずにすむのがいい!店舗も綺麗です。
名前 |
はま寿司 沼津双葉町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-022-571 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

スタッフさんが感じ良い。ドリンク持ってきてくれる時とかすごく丁寧。醤油が4種類あった。