駅前で清潔感あふれる、東横イン。
東横INN袖ケ浦駅北口の特徴
清潔感のある白と水色のデザインが魅力的です。
最新の設備を備えた東横インの中でも特に新しいホテルです。
袖ケ浦駅近くで、コンビニやスーパーも徒歩数分の好立地です。
受付を済ます。エレーベーターを通り過ぎたところにアメニティがあります。洗顔系は1式揃ってセットになってます。部屋に金庫安あります。朝食が6:30なので平日で現場系の人達には利用し辛いかも。6:20には列形成。27分にオープンしてくれました。お弁当容器、割りばしあります。味噌汁も持ち出せる容器あります。袋に包まれたパン、コーヒーあります。
部屋は清潔感があって悪くない。エレベーターが2つあるのですが、1台につき4人までの表示があり見送ることもしばしば……階段の開放を望みます……駐車場は一泊500円です。出し入れ自由ですが、敷地内は早めに満車になるため、その際は隣のショッピングモールに停めるよう指示されます。朝食会場は人がわんさかいますが、部屋に持ち帰れる容器があるので、部屋でゆっくり食べられて良かったです。カレーには人参とじゃがいもがゴロゴロ入っていて良かったです。近くの部屋の扉の開け閉めの音やシャワーの音が聞こえてびっくりすることもありましたが、総じて悪くないと感じました。
建物が新しく、室内も清掃されており気持ちよく泊まれます。夏場はあらかじめクーラーが付いているので入室直後のモヤモヤ感がなくて気持ちがいいです。無料というだけあって朝食はそれなりの品質ですがトータルして快適に過ごせるホテルだと思います。
【客室】白と水色のデザインがかわいくて、清潔感のある客室。マットのスプリングが良くて、大変寝心地が良い。ユニットバスは、外国人が多いホテルにあるような長くて浅いバスタブ。レインシャワーという天井から降ってくるシャワーもあり、背の高さを問わず使いやすいシャワーだと思う。廊下の話し声は結構聞こえる。【エレベーター】エントランスフロアから乗る場合は、呼び出しボタン付近にルームキーのカードをタッチするというセキュリティシステムがついています。【ロビー】アメニティ、貸し寝間着、コインランドリー、貸し新聞、パソコンブース、駅からの貸し傘があります。【貸し寝間着】男女兼用でワンサイズ。背が高めの男性で膝丈、小柄な女性だとマキシ丈。長いシャツというかネグリジェの形。【朝食サービス】ロビーの休憩用いすと机が、そのまま朝ごはんの部屋に。二人がけの狭い机がたくさんと、四人がけの丸テーブル四つくらい、カウンター席が少々。このうち二人がけテーブルに関してはコロナ対策なく間隔が狭いので、一個おきに使う雰囲気が自然発生していた。使い捨てお弁当箱が用意されているので、一人客は客室に持ち帰って食べる傾向。マスクと使い捨て手袋を着用して料理を取るルール。それを案内するスタッフはいないけど、大部分のお客さんはちゃんとしていた。世間のレストランと同様、それでも一組くらいはマナーもルールも無視という人がいる。料理の種類は、無料と思えば多めでバイキングと思えば少なめ。野菜はレタス単品のサラダくらい。スパゲッティナポリタンは太めで懐かしい味。
相変わらずサラリーマンに優しいホテルです。(ポイントとカード的な意味で)お借りした充電コード、フロントに換えし忘れてごめんなさい。借りパクはしておりませんので。
駅前の便利なビジネスホテル。スタッフさんも親切笑顔な接客でエスコートいただけます。
仕事で連泊利用。フロントは、担当する人によってレベル差が有りま、残業な対応しか出来ない人、サービス業を理解している人、漫然と仕事をする人…。出張が多い者にとっては、次の選択肢として色々検討の余地が有り。と思ってします。
東横インの中でも最新の設備だった。会員カードがキーカードとなり、室内の差し口もこのカード以外は反応しないので、部屋から出るときは要注意。
駅近く、静か、コンビニもセブンイレブン近く、スーパーも徒歩数分の距離でなにかと便利でした!
名前 |
東横INN袖ケ浦駅北口 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-60-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久しぶりに東横インに泊まりました。近くにライバルホテルがないですが、しっかりされていると思います。朝食はご飯、パンと、味噌汁、おかずが数品種、好きな量食べられます。北口には飲食店も複数あり、ドラッグストアーやコンビニもあります。ホテルとしてはいわゆるビジネスホテルの泊まるだけのレベルであれば十分です。周辺に高い建物もないので11階はよい景色でした。