群馬の丘に広がるコスモス祭り!
鼻高展望花の丘の特徴
ネモフィラやコスモスが楽しめる、多彩な花畑が広がる場所です。
上毛三山や浅間山のパノラマビューが魅力の、景色が素晴らしいお店です。
平日なら混雑を避け、ゆったりと花の丘を満喫できる絶好のスポットです。
GW中と2週間前に訪れました。5月はネモフィラ、先日はコスモスが沢山咲いていました。高台にあるので見晴らしも綺麗でした。駐車場代は無料ですが、足元が土なので、雨が降った日もしくは翌日は車から降りる時に注意です。写真はコスモスとネモフィラです。
スゴイ‼️無料でこんな所があるなんて❣️きっと休日は混むのでしょうけど、平日なら満喫可能かと思います。まだ咲いていたひまわり🌻満開のコスモスなどなどに加えて、素晴らしい山々をも見渡せます。行ってよかったです‼️
ネモヒラを見に行きました。ひたち海浜公園は凄く込み合うと思い、断念したのですが、奥さんがここを探してくれました。規模はひたち海浜公園には及びませんが、十分に楽しめました。ボランティアで管理しているとの事で、募金を受付ていますが、入場料等は掛かりませんし、駐車場も無料なので気軽に行けると思います。なので微力ながら募金はさせて頂きました。
群馬でネモフィラが見れるということを知り、ワンちゃんも入れるので訪問しました。近くに駐車場もあり(無料)募金は個人の自由で希望の丘農園にも車を停められました。ネモフィラですが、まだまだきれいに咲いていました。オレンジ色のポピーもきれいでした。丘から降りて行くと、野菜や軽食も販売していました。なので十分楽しめました。2022 5月7日。
毎回シーズンに合った花が見られて良い場所です。皆さんも時々足を運んでみてください。お花って心が癒されます。また汚れた心を綺麗に清めてくれる気がします。だから、真っ黒な心の私は花見が必須なのです💦
上毛三山や大好きな浅間山がパノラマで見られ季節によってはエンジェルラダーが現れるのでとても幻想的な景色が見られます。お花も楽しめるし近くには牧場や少林山もあるのでちょっと出掛けたい時にはオススメです。
コスモスをはじめとして、様々な花が植えられています。・コスモス(黄色u0026ピーク)・ラベンダー・サルビア・サルビア・レウカンサ・メランポジウム・マリーゴールド・ヒャクニチソウ・彼岸花・トロロアオイ(オクラ)確認しただけで、9種類もの花が植えられていました。丘にあるため、眺望もよく、高崎の町を俯瞰できます。登りはキツいです。自転車で登りましたが、いいトレーニングにもなるかもしれません。
日曜日。コスモス、ヤナギバヒマワリ、千日紅、濃紺のセージなどが満開です🌸🌻 これだけの株数の手入れは、想像もつかないほど。丹精込めていただいた花達が生き生きと咲いています。駐車場は混んでいましたが、滞在時間が比較的短いため車の入れ替わりがあり、停められました。子連れ、ワンコ連れが多いですが、何しろ広いので密の心配なし。鼻高からの登り道、道が狭いところがあるので、乗附緑地付近からの道をお勧めします。入口の100円の箱は、あくまでも「寄付」とのことです。スタッフの方々も快く迎えてくれます🌸🌸🐞てんとう虫🐞見つけました。
道は狭く、駐車場はあるが畑を整地した感じの土の上、畑に植えられた?コスモスやラベンダーは綺麗でした…⤴️遠くに 上毛三山を眺め、花*花と空と山々のコントラストに素晴らしい駐車場はあるにはありますが狭いので注意が必要 平日がおすすめ土日祝は滅多にない渋滞をしています。
名前 |
鼻高展望花の丘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3246-8088 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.takasaki.gunma.jp/kankou/nature/hanadaka.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

コスモス祭りをしているとの情報で行きましたが、倉賀野方面から行ったので、くねくねした山道を割りと登りました。駐車場は展望花の丘の道路を隔てた向かい側に、無料の駐車場がありましたが、それほど広くないので、あまり車は置けない感じでした。私は土曜でしたが、午後4時頃行ったので、少し待って停めることが出来ました。お花はコスモスだけでなく、ベゴニアやサルビア他、色々な花が咲いてて綺麗でした。