レトロな静けさ、心安らぐ喫茶店。
蛮珈梦の特徴
昭和52年のレトロな雰囲気が漂う喫茶店です。
落ち着いた静かな店内で心地よい時間が過ごせます。
シンプルでモダンレトロな内装が特徴の場所です。
時は昭和52年。昭和52年が今でも流れています。オープンから何も変えていないそうです。シンプルなメニューに落ち着く空間。今純喫茶がブームになっていますが、媚びない雰囲気というのはこういう感じなのではないでしょうか。バンカムってコーヒーって意味でしょうか?気になって調べてみました。昭和52年あたりに思い出がある方、まだ産まれてなかった方も少しの間タイムスリップしてみてはいかがでしょう。
落ち着いていて、静かで、レトロで良い!
シンプルな昔ながらの喫茶店です。時間の流れがゆっくりに感じます。こちらのお店は一人で営業されているようです。机の木の剥がれ感がなんとも言えず、レトロさを醸し出しています。とはいえ、店内は綺麗で、一つ一つの装飾にこだわりを感じました。
静かな感じの店内は落ち着く感じ。コーヒーもケーキも穏やかな味で美味しかった。
昔ながらの喫茶店で、店内はモダンレトロな感じです。店主の女性も気さくな感じで、とても居心地良く過ごせました。アイスカフェオレとマロンケーキを頂きました♪おいしかったです。
静かで小さな喫茶店です。ゆっくり出来ます。
昔ながらの喫茶店❤💚💜💙💛
名前 |
蛮珈梦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-327-0501 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

22.7/17店内外禁煙。