沼津仲見世で鉄板ナポリタン!
やば珈琲店 沼津店の特徴
店内で楽しめる昔ながらの鉄板ナポリタンが有名です。
無料WiFiが接続でき、勉強にも最適な静かな環境です。
仲見世商店街で気軽に立ち寄れる貴重なカフェです。
昔ながらのナポリタンSを注文したけれど、充分な量。カレーも昔ながらのルーの味で、どちらも舌に馴染みのいい味です。
料金もパスタも大ボリュームでおすすめです。サイズも選べるので少食の方からたっぷり食べたい方まで対応できます✨ケッチャプの甘みと酸味の効いた美味しいパスタでした。
沼津駅南口から仲見世通りに入ってすぐのお店。外観に特徴があるので迷うことは無いと思います。モーニングスタンダードセットはドリンクを頼むとトーストかおにぎり、ゆで玉子、コールスロー、ヨーグルト、あさくまのコーンスープが付いて来ます。今回はおにぎりを選択しましたが結構大きくてなかなかのボリュームでした。そしてドリンクのサイズですが、Lサイズで頼むと正直引きます… カフェではなかなか見ないグラスでドリンクが注がれて来ます。量もハンパないですが、ストロー底に届きません…店内、それほど広いというわけではありませんが禁煙席と喫煙席がしっかりと分煙されスペースは仕切られています、ヤニが鼻につくということもなく快適ではありました。ちなみに名物の鉄板ナポリタンは11時からオーダー出来るということです。(再訪)お腹空きすぎて鉄板ナポリタンLLサイズを…600gはさすがにキツかったけど完食。弾力のない赤いウインナー久しぶりだけど美味しかったです。
名古屋の栄に本店のある喫茶店ですが、なぜか沼津に今のところ唯一の支店があったので行ってみました。本日の珈琲のSサイズと昔ながらのナポリタンもMサイズを注文、昔ながらとは名古屋の話で沼津では鉄板に玉子を敷いたナポリタンはあまりないと思います。ナポリタンは赤ウインナーに柔らかく茹でたスパゲッティで日本人には一番のパスタの調理法です。あとはd払いたauペイに対応してもらえれば文句ないお店なので電子決済の充実を計って欲しいです。久しぶりに再訪しました、本日の鉄板ナポリタンとビールを注文、ビールは世界のビールの名で、いろいろ置いてありました。相変わらず電子決済はダメですが美味しかったです。
モーニングをいただきました。好きなドリンクに+230円でスタンダードセットということで日替わり珈琲のスタンダードにしました。内容としてはドリンク・トーストorおにぎり・ゆで卵・コールスロー・コーンスープ・ヨーグルトです。+230円でこの内容なら充分だと思います。
嫁さん待ち時間に初来店。ナポリタンのLサイズとアメリカンコーヒーを注文しましたが程よく満足できる場所。1人でも入りやすく学生さんもチラホラ居るが静かで過ごしやすいので次も待ち時間あるときは来ようかなと思う。
仲見世の人通りを見ながらくつろげるカフェ。席を確保してからオーダー、あとはスタバと同じ、Paypay利用可、ランチあり、ソファーあり、パーティーションあり、喫煙コーナーありますが隔離されているのできになりません。
営業時間7:00~22:00昔ながらの鉄板ナポリタンLを選ぶ935円の値段に「関東はちょっと高い?」と考えながら、セットで半額になるコーヒーはブラジルを選択ナポリタン、来てみてビックリめっちゃ盛っている!!味はまさに昔ながらちょっと甘めなのでタバスコで微調整満足ですちなみに喫煙ルームで喫煙可能。
18きっぷで沼津に立ち寄った時に夕食を済ますために訪問しました。初訪問の喫茶店で食事をする時はナポリタンを注文するのが俺ルールなので、ナポリタンのLサイズを選択。定員さんに「Lサイズは3人前程の量になりますが‥」と心配されましたが、Lサイズは麺600グラムと自分の適量と知って迷わず注文。美味しく完食しました😋食事メニューが充実しているので、沼津に再訪する機会があればまた此処で食事を摂りたいと思います。
名前 |
やば珈琲店 沼津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-951-0011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

11/2(土)AM10:30前に入店😉☕『沼津街中へいこうよ!プロジェクト』のイベントを楽しむ目的で今回は沼津にやって来ました(`・ω・´)ゞ🎶劇場版のシーンでおなじみの場所ですが、実際に来店するのは今回が初めてです😀ポストカード⛵入手に必須のケーキセットを注文しました😋(税込875円)店内は静かな空間でゆったりとした雰囲気でした🙂