沼津の都まんじゅう、温かくてメチャうま!
都まんじゅう ㈲つるや製菓沼津店の特徴
沼津駅近くで、温かい都まんじゅうが食べられるお店です。
昔ながらの美味しさと、白あんを包んだ一口サイズのカステラ焼きが魅力です。
ガラス越しに製造過程が見られ、出来たての味を楽しめるのが嬉しいポイントです。
とても美味しいおまんじゅうです。ただし注意点がありまして都まんじゅう店はどの店舗も営業日でもやらない日が多いいので開店してたらラッキーくらいで来た方がいいです。本当にほぼ開店してないので(笑)
出張の際に偶然通りかかったら、雰囲気の良いお店に遭遇。10個480円の包みを購入。ビニール袋に入れないと乾燥してしまうとのこと。袋は不要と回答したあとに言われて少し戸惑ったが、カバンにあったコンビニ袋にすぐ入れて持ち帰った。白餡は水分少なめで軽いので、いくつも食べられる。気軽な土産としておすすめできる。
「沼津駅界隈で美味しい和菓子屋はどこなんだ?」とググりまくった結果、都まんじゅう、君に決めた!うん、その店構えといいナイスでステキじゃないですか。ショーケースをのぞけば都まんじゅう一品勝負。安いとは言え、ひっきりなしに客がやって来た。間違いなく地元の人気店だ。自宅に帰るや否や、僕も一口頬張った。いい。本来なら粒あんが大好きな僕だけど、この白あんなら大いにウエルカムだ。これは焼いても冷凍室で凍らせても美味しいかも知れない。どっちもやらなんだけど。また食べたくなる味だった。(2023_12_14)
子供の頃から親しんでいる都まんじゅう。中身は白餡です。文句なしに美味しい。一口サイズなのもポイント高し。子供の頃から全く変わらない味、包装。とてととてもホッとします😊😊😊10個入りで380円です(ちょっと記憶が定かではないです)。いつまでもいつまでも変わらぬ場所で多くの人に幸せを届け続けて頂きたいと思います。私にとってはソウルフード、沼津に行く時は必ず寄って行きます。賞味期限は翌日です。あっという間に食べ切っちゃうんですけどね🤣
初めて食べましたが、メチャうまうまでした。
沼津の都まんじゅうは、白あんを包んだ一口サイズのカステラ焼き。京都新京極のロンドン焼と同じもの。ロンドン焼は1つ70円ほどですが、都まんじゅうは10個420円。お手頃で良心的。焼印も何種類かあって可愛く、沼津に行ったら、とりあえず買っておくべきお菓子でしょう。
子供の頃から好きな都まんじゅうのお店。平塚でも買ったが、こちらの方がもちもちの皮にクリーミーなあんこで美味しく感じる。家族3人で20個くらいは軽く食べてしまう。
美味しくてお手頃で、昔ながらな雰囲気がいいですね^ ^
子供の頃からここで営業中!老舗ですね!
名前 |
都まんじゅう ㈲つるや製菓沼津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-962-7277 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

沼津旅の途中、おやつとして買いました。10個480円。消費期限は翌日。「明日まで10個、食べきれるかなぁ」と順番を待ちながら子供としゃべっていたら、前の方が、「ちっちゃいし、白あん入って美味しいから余裕ですよ」と。買って納得。あっさりかるーい感じで、甘さも控えめ、パクパクすぐに食べられちゃいます。小腹が空いた時にピッタリですね。ごちそうさまでした。