自然なサクサク感と海老天丼!
川うの特徴
自然なサクサク感で具材が大きい、満足の天丼が楽しめます。
清潔感のある店内で、落ち着いて食事ができる雰囲気です。
創業大正13年、歴史ある港町の美味しい天ぷらが味わえます。
くさデカが来たみたいです!2/3放送❗️大きな天ぷらと甘だれおいしかったよ。
天ぷらを食べるとお腹が痛くなることが度々の人が天丼食べたいって言い始め店選びが難しいなーって思いながら探していたところ見つけたのがこのお店です一か八かではありましたが全く問題なかったようです多分ですが、時間のたった小麦粉とか油団子になった衣とかそんなんが理由だと思いますけどね最近、やたらとカリカリに仕上げたがりますがこちらのは自然なサクサク感で口当たりが良く、具材は食べ応えのある大きさで満足満足タレの味も丁度良かったですそして、お吸い物の透き通って綺麗なことに感動店内も清潔感がありいいお店、見つけちゃったーです歴史のあるお店のようですがお値段は割とリーズナブルです。
2022/12/72回目の訪問になります。お食事をいただいたのは初めてです。😊穴子天丼とたまご入り天丼をいただきました。穴子天丼は、丼からはみ出る大きさが特徴です。穴子天は外はカリッと中はふわでした。それぞれの天はそれぞれ美味しかったです。私にとってコレは良いなと感じたのは、ご飯にタレがたっぷり掛かっていて、天と一緒に食べるとちょうど良いところでした。タレの味は濃く無くあっさりです。たまご入り天丼は、半熟たまごの中の卵が天タレと絡まって、2度美味しさを楽しめます。天ダレが濃く無くてあっさりしていたので、全体的に食べやすいさを感じました。最後に、会計の後の女性の笑顔が印象的でした。☺️美味しい天丼ご馳走様でした🙇🏻
ずっと気になっていて、やっと訪問できました。サッパリした味付けで、油っこさもなく、とても美味しかったです。駐車場が狭いので、お車で行かれる方は気を付けてください。
海老天丼を頼みました。親切な接客です。しめじの天ぷらは、本しめじでなかなか珍しいと思いました。
沼津に出張したとき、いつも行きます。天丼屋さんです。とてもおいしいです。名物は海老天丼ですが、僕はあなご天丼が好きです。ご飯少なめにできます。夜営業ではお酒も飲めます。ビールは昼から飲めます。最近、改装して、すごく素敵なお店になりました。
きす天丼をいただきました。うっすらのコロモでさくさくのきす。味噌汁はほんの少しではありますがお酢の味がしてさっぱり感がありました。ご馳走さまでした。
天ぷら大したこと無いです。
おいしかったです。
名前 |
川う |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-962-0276 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

夕食に伺いました。玉子入天丼と麦酒をいただきました。ビールのグラスがお店の雰囲気に合っていて素晴らしい。静かて品がある感じの店内です。卵の天ぷらも丁度良い半熟感で美味しかった。天丼の味も品のある味で満足です。コスパもとても良いと思います。リピートしたいお店が増えました。