富士山石窯の絶品天然酵母パン!
石窯パン工房 しゃんぴによん(三園店)の特徴
国産北海道の春よ恋を使用したパンが絶品です。
富士山の溶岩石窯で焼かれるこだわりのパンが楽しめます。
もっちり天然酵母パンやクリームパンが特に人気です。
美味しいと思います。塩ぱんは良かったです。商品ラインナップは普通でした。ひとつひとつ、こだわりっているのは伝わりました。
国産小麦を使用したパンは、富士山の溶岩の石窯で焼かれており、どのパンもとても美味しいです。食パンから惣菜パン、菓子パン、ハード系まで各種揃っていますが、どれもハズレはありません。
沼津に行ったら必ず寄ります。どのパンを食べても美味しいです!
山小屋風の可愛らしい外観が気になり、ふらっと立ち寄ってみました。土曜日の午後、店内のパンはまばらでしたが、チョコとオレンジのパンを購入。これが国産小麦の違い?パン屋さん独特の小麦のいい香りに包まれたチョコとオレンジのコラボが絶妙で美味しかった♪料金も200円代とそこまで高くはないところもいいですね。あとお値下げされた前日のパンコーナーにあったクランベリーパンは、これまで出会ったことがないくらいクランベリーがたっぷり!これで210円とはかなりお得です。他にもパンが3つで390円の詰め合わせもあったので好きなパンの組み合わせがあればお得かも。ただ14時なのに既に奥からは調理場をお掃除する音が聞こえてきて、もう新しいパンは出てこない様子。どこもそうだけど結局休日のパン屋さんは午前に行かないと色々選べないみたいですね。あと支払いは現金のみだったのでキャッシュレス決済あるといいですね。
もっちり天然酵母パンと国産小麦のパン屋さん。めちゃめちゃ美味しいです!お店の人も感じいいしパンは美味しいし、ハマってます。地元で大人気。バターが入ったチョコレート食パンやクルミと栗の食パンなど惣菜パンなども種類も豊富で大人気です!小麦値段の高騰もあるので値段をきちっとあげてくださいね!
昔、父親がここの駅南の店舗で、くるみあんぱんをたまに買ってきてくれて大好きだったことを覚えています。久しぶりのしゃんぴにおん。こっちの店舗は初めていきました。ハード系の全粒粉パンがあったのがうれしかったです。くるみあんぱんは、もっと大きかった気がしますが、材料が高くなっているので仕方ないかなと思い、味は変わらず甘すぎずくるみザクザク入ってておいしかったです。
人気なのか、土曜日の午後だとパンはもう少なくなっていた、次はもっと早く行こうと思います。国産の小麦粉とかこだわりの材料などを使っているわりには値段は抑えられ、店員さんも優しく入りやすいです。全体的に甘さ控えめで素材の味を感じられる優しい感じの味わいでした。
とても美味しいパンばっかりで、ラスクもカリッとしてて美味しいです。パンも色々な種類がありどれにしようか迷っちゃうほどいいパンが沢山あります。沼津市周辺自治体にお住いの方は、一度だけでも行ってみることをおすすめします。
美味しいパン屋さんです。ナッツ類好きな私は、マカダミアフロートというパンがお気に入り。マカダミアナッツがゴロゴロ入っていて美味しいですよ。
名前 |
石窯パン工房 しゃんぴによん(三園店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-932-0833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

シュークリームみたいなとろとろ系甘党向けのクリームパン。大人のコーヒークリームパンは、結構ビターなので甘いもの食べる前に食べた方が良いかも。たまに出会える焼き立てパンの香ばしさサイコー!サンド類や自家製バター、ジャム、コーヒーゼリーや、前日の安くなったパンなども売ってて、ラインナップ豊富。LINE登録で新着情報まめにくれるので嬉しい。