愛猫のように寄り添う、優しい診察。
たまむら町中野動物病院の特徴
先生がしっかりと話を聞き、解決策を提示してくれます。
初診でも丁寧な診察で、内容をわかりやすく説明してくれます。
フェレットやインコなど多様な動物に対応しており、安心感があります。
先生の感じもよく、我が子のように可愛がっている飼い主さんと辛い場面もあるでしょうが、とても優しく丁寧な先生です。時間帯で混みます。
保護した猫が、他の病院でストルバイトと診断され内服薬を何年も内服して、皮膚が薄くなりお腹の毛も抜けベロっと皮が剥けてしまった所、知り合いに紹介されて、診察してもらいました。オゾン治療法を勧められて、服薬も無く猫の身体に負担がかからず‥1ヶ月程度で回復がみられて身体の毛も生えてきました(^^) もっと早く連れて来れば苦しまなくて済んだのに(T_T)と思います。先生も親切丁寧で本当に有り難いですm(_ _)mちなみに、今は木曜日の午後はお休みです。
こちらの先生にお世話になったのは先先代前のうさぎから。先代のうさぎが11歳7ヶ月という長生きできたのも毎月、健康チェックに行き、歯や爪の伸びや気になる症状を適切に見て頂いたからだと思います。先生は穏やかで丁寧。診察も適切で心から安心出来ました。我が家はインコもいるのですが小鳥やうさぎを診療して頂ける病院はなかなかありません。診察代も明瞭で、決して高いとは思いません。
柴の老犬でお世話になっています。他の動物病院で財布が空っぽになるほど高額請求をされ、ネットで調べてこの病院に。丁寧な説明と、老犬なりの余分な治療はしないという方針が垣間見え、共感できる先生です。診察代も投薬代も納得のいく料金と思います。
初診でインコちゃんを診てもらいました。話をしっかりと聞いてくれて、とても安心出来ました。ありがとうございました。
信頼できると思います。ただ軽い施術でも痛みを伴う時は、麻酔を使って欲しい、前に違う病院で施術を受けた時は麻酔を使ってもらって、術後直ぐ元気になりましたが、ここで麻酔なしで、施術を受けたら、しばらくぐったりしていてとても心配だったのを覚えています。動物でも痛みのストレスには勝てないのでその辺は配慮してもらいたいです。
フラリと迷い込んだ子猫を定期検診から(オス猫なので)去勢手術まで、色々お世話になっています。院内にトリミングサロンもあります。先生の真摯な対応で、安心して診て頂いてます。これだけ人気なのもよくわかります。それだけに土日には診察待ちが長くなってしまうのは仕方の無いことです。また他のペットも先生に診ていただきたいと思います。
とても親切に丁寧に時間をかけて診察をしてくれました。病気の説明も丁寧にしてくれてペットの病気に対しての不安が和らぎました。これからの治療方針や薬の説明もきちんとしてくれました。とても信頼出来る先生で安心しました。
平日でも結構混んでいます。助手さんもみんな優しく、先生も穏やかな話し方で、わかりやすく説明してくれます。うちの子たちはみんなお世話になっています。避妊手術は一泊。去勢手術は日帰りでした。
名前 |
たまむら町中野動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0270-64-2900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

先代の愛猫がお世話になりました。院長先生は親切丁寧ですし質問すればわかりやすく答えてくれました。亡くなった知らせを入れたらわざわざお花を贈ってくださいました。引越してしまい遠くなってしまいましたがまたお世話になりたい病院です。