ふっくら柔らか、絶品うな重。
青柳川魚店の特徴
創業70年の老舗ならではの、香ばしい焼きたてのうな重を提供しています。
近辺唯一の炭火焼で、ふっくら柔らかい鰻が絶品と評判です。
家族経営のアットホームな雰囲気で、接客も丁寧で心温まるお店です。
店の中は小綺麗で従業員の方は物腰の柔らかいお優しい方達、とても空気がよく居心地のよい老舗のうなぎ屋さんでした。甘さ控えめのタレで、香ばしくて身はフワフワの価値あるお味でした。甘ダレが苦手な方にはかなりお勧めのお店です。
栃木県小山市にある『創業70年の老舗』青柳川魚店にて、妻の誕生日のお食事をさせていただきました。私は鰻の白焼き、妻は鰻の蒲焼。焼き加減も完璧で、双方とも皮は香ばしく身はフワフワ。また、お店のお婆様と社長?息子さん?が対応してくださり、画像にもあります『昭和30年代の思川の思い出』を聞かせていただきました。昔は思川の水も多く、鵜飼や船での川魚の漁、また芸者衆との楽しい船遊びなど、とても賑わっていた小山市の思川だったそうです。今東京や鬼怒川や日光の観光地は外国人観光客で一杯です。今日も築地場外におりますが、近年最高の外国人観光客が溢れております。小山市にも、素晴らしい小山城や評定や思川の歴史がありますので、昔の素晴らしい小山市を再現されて、活性化に繋がる、インバウンドや国内観光客が溢れるような、素晴らしい街づくりの施作を講じていただければと思うのは、私だけではないのだと学ばさせていただきました。お婆様は、今の小山市の西口駅前の閑散な状態にとても心を痛めておりました。#栃木県小山市#栃木県小山市西口開発#小山市うなぎの老舗#小山市思川の歴史#小山城#評定#昔の小山の素晴らしい歴史。
香ばしく焼いたうな重をいただきました。たれは甘さが控えめで好みでした。店主さんも優しい方です。
小山での買い物帰り、無性に鰻が食べたくなり青柳さんに寄らせてもらいました。お店の佇まい店内の雰囲気共に良く、お店の方の優しい対応で気持ち良く食事出来ました。ふっくらした身にさっぱりめのタレ、二段重ねもペロリです。…それにしても安いですね~♪︎
炭火で焼いたうな重が税込み2800円とリーズナブルなお店。たれはやや甘さが弱いかもしれませんがコスパ味が高い水準でまとまってると思います。注文してからウナギを割くタイプのお店なので予約や時間に余裕のある時に利用をお勧めします。
このうなぎを2800円で食べられるんじゃ、リピ確実。タレもちょうどいい味でおいしかった(*^_^*)それでも足りないときは、追いタレも可能とのこと。肝吸いもとてもおいしかった(*^_^*)鰻重を頼むとサービスしてくれます。可愛いおばあちゃんとの会話も良し。また行きますね(*^_^*)
外で待っていたら、開店前に入れていただきました。うな重を頂きましたが、たれは甘くなくさっぱりしていています。うなぎの味と香りが楽しめます。
とてもリーズナブルなお店です。鰻はタレがしつこくなく最後までは美味しく頂けました。
鰻、身は柔らかくふっくらで脂のっていてジューシーで絶品。肝吸いもお出汁が良く出ていて美味しかった。店主の方や従業員さんも親切に対応してくれるので、好印象でした。
名前 |
青柳川魚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-22-0701 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

あっさり味お手頃に食べれる価格帯また食べたいかと聞かれると微妙雰囲気がいいお店と家族経営でした。