富士山と天然温泉、拠点はここ!
スーパーホテル富士インターの特徴
天然温泉大浴場かぐやの湯は源泉の湯河原温泉で、体を癒やしてくれます。
チェックイン時の明るく分かりやすい対応が、快適な宿泊体験を提供しています。
前日浜松のスーパーHに泊まったがこんなにサービスが違うとは驚き。ここはウェルカムドリンクはあるし、朝食は美味い。しかし2段ベッドの部屋に泊まったが二度頭を打った。また、トイレが狭すぎて足が窮屈なのでこのタイプはお勧め出来ない。立地は裏にスーパーがありとても便利。
リニューアルした後にお世話になりました。とても綺麗な部屋で、富士山の眺めが最高でした!温泉も気持ちよかったです!朝食付きにしたのですが、ご当地料理も食べられてとても大満足でした!
ビジネス料金でも大浴場があるのはありがたいです。また、部屋の向きに寄り富士山がお見えになる。朝食ビュッフェの富士宮風焼きそばに有機納豆や卵、茶碗蒸、生野菜、ヨーグルトなど沢山美味しく頂きました。中でも焼き魚(金目鯛?)はとても美味しかったです。
家族旅行4人で、富士山を見ながら、静岡を観光するための拠点として、2泊させてもらいました。奈良から大雨の道中の長旅になったので、無料のウェルカムドリンクには、癒されました。ホテルの印象もコスパも良く、大浴場もあり、朝食付きで、駐車場完備、アメニティグッズのサービスもスタッフの対応も良く、とても快適に過ごさせてもらいました。隣部屋に行き来できる2部屋仕様で、家族4人で部屋もベットもやや狭い感じでしたが、旅慣れているし、1泊5000円なら、全く問題なし‼️朝食はビュッフェスタイルで、2日ともメニューも異なり、パンもご飯もあり、美味しく満足のいくものでした。大浴場は、それほど大きくないので時間帯によっては、かなり混雑して並んで待っている状態だったので、少し時間を遅らせて入りました。貸し切り状態で、湯加減も泉質も良く、とてもいい天然温泉でした。部屋の鍵は紙に書いてある暗証番号なので、チェックアウト時に返却しなくていいし、待ち時間がなく、ストレスフリーなのもGood‼️です。また、静岡の富士市に来る際には利用したいです。次は富士山が見える側の部屋に止まりたいです。
事前に伝えておきバイクを入口前のスペースに停めさせてもらいました 隣の駐車場で以前事故があったらしく当日でもスペースあればOKだと思います 富士山側の部屋ではなかったのでわかりませんが上層階からは富士山見えると思います お風呂が別棟になっていますが苦にはなりません お仕事で宿泊されている方が多いイメージでした 朝ごはんに生卵があるのが嬉しいです。
インターから近く、次の日のプランが立てやすい場所です。近隣に食事ができる店も多くあります。団体でバイクを停める場所も確保していただきました。大雨の中を走行して、びしょ濡れでのチェックインでしたが、フロントの女性がさりげなくタオルを渡してくれました。こういった気遣いをいただける事は意外と少ないものです。心から歓迎されていると感じ、とても嬉しく思いました。ありがとうございました。
天然温泉大浴場の『かぐやの湯』がとても良いお湯(源泉:湯河原温泉)で良かったです。利用する宿泊プランにもよるのかも知れませんが、無料の朝食にも満足しました。茶碗蒸しやご当地牛乳が美味しかったです。駐車場も無料で利用できました。車だと高速のインターからも近く便利だと思います。
従業員の接客と教育は素晴らしく良きです。インターからも程近く、小さな狭い駐車場と、インター寄りの大きな駐車場をホテルの両サイドに完備。朝食バイキングも美味しく、ビジホとしてとても使いやすかった。温泉のお風呂もとても清潔で、綺麗で、良き。番号入力でキーレスなオートロックなお部屋女子のお風呂もオートロックで、お風呂は毎日、番 号も変わるから安心。
壁が薄いのか、隣のいびきまで聞こえてきてビックリしました。温泉は良かったです。
名前 |
スーパーホテル富士インター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-52-9000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

富士に行ったのが初めてだったのですが、快適に過ごせました。ウェルカムドリンクやラウンジで持ち込みご飯を食べられるなど、過ごしやすかったです。大浴場も気持ちよくて良かったです。