道の駅で味わう、限定バナナフラペチーノ✨
スターバックス コーヒー 道の駅グランテラス筑西店の特徴
道の駅グランテラスに併設された、初のスタバです。
地元の木材を使用した、落ち着いた雰囲気の店内です。
50号通過中の休憩に最適で、駐車場が満車のこともあります。
天井が高くて心地いかんじです。お店に鎌倉彫のような、コーヒーがテーマの工芸作品が飾られてありました。筑西市在住の大西未穂さんという漆芸家さんでした。作品価格は大変高価なことが多い作家さんのようなので、まあまあ大きめサイズだったのでいくらぐらいするんだろうと気になりました(笑)実際そんなに大きく見えなくて(建物が広く天井が高いゆえ)お店に馴染みすぎていますが、レジ前のグッズ陳列コーナー近くに飾ってありますので一度見てみてください。
平日の夕方に利用しました。わりと空いていて、席にもすぐに座ることができました。店頭には可愛い手書きボードがありました。ソファ席や、カウンター席、グループ用席やテラス席もあるので、利用する人数や気分によって座る場所を変えられるのも魅力だなぁと感じました。パソコン作業をしている人や、会社帰りのサラリーマンたちが楽しそうに話していました。土日は、グランテラス自体がものすごく混むので、広い駐車場なのに車が停められないほどになります。こちらを利用するなら平日がオススメです。
店員さんの対応に満足しました。9月の新作である、マローネカシスフラペチーノも美味しかったです。
久しぶりのスタバ☕️😌✨今回はデザート🍨限定のバナナフラペチーノとケーキ🍰🍌ちなみにフラペチーノ、マーブルチョコ入ってるので詰まりチュ~意🐭ケーキはイチゴとバナナのクリーム組み合わせの花形🍓🍌🎂自分の中の不景気を景気に咲かせるケーキ🌼
初来店しました。ドライブスルーを利用しました。駐車場前にはなにやら集会?何人かたむろっていました。併設だとスタバのイメージが下がりますね。こんな光景初めて見ました。貴重な体験が出来ました。
休日は子供連れの家族が道の駅の遊具に遊びに来ていて駐車場が満車です。そのため、なかなか車を駐車することができません。このお店の接客は素晴らしいので、近くによった際には、コーヒーを飲みたいのですが、平日でないと車を駐車できません。道の駅に車を駐車して長時間買い物をしないで子供を遊ばせているファミリーを優先して、買い物客を逃していると思います。
ゆったりとした空間で心地よい時間を過ごせます♪
2021年7月中旬に訪問すごく綺麗な地方のスタバです。筑西市街地からは少し離れているため、周りには田んぼだらけですが、それがまた美しい。店内は綺麗です。ドライブスルーもできます。
ご当地フラペチーノ目当てに訪問。当日ごとに在庫が確保されていると思ったので、開店7時のお店へ朝8時頃に訪問しました。ところが、店先にはもう終売の文字が……。8/3で終わりなので仕方ないかなという気もしましたが、店員さんに話を聞くと4連休の初日にはもう終わっていたそうです。早い!完全に売り切れなのであれば、アナウンスがほしいところですね。お店自体は天井は高くないものの、窓が大きくとられ適度な開放感があって居心地はいいです!テラス席やドライブスルーもあり、道の駅に併設で駐車場も確保されているので利用しやすいと思います。
名前 |
スターバックス コーヒー 道の駅グランテラス筑西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-45-6751 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

モバイルオーダーで、ドライブスルー利用しましたが、普通のスタバだと思います。でも、休日だったせいか、めっちゃ混んでました。