鬱蒼とした上野神社の静けさ。
「上野神社」は鬱蒼とした山川草木の地にひっそりと佇んでいます。時間が何一つ永遠に変わることなく、これからも刻まれていきます。 地元の大切な鎮守の⛩️です。と同時にこれまでの長い時間の間、ここを往来した多くの旅人がこの⛩️で旅の行程の無事を祈ったに違いありません。私もこうしてここで手を合わせています。🙏「上野神社本殿」は因幡の国から隣の但馬の国への街道途上にあり、今風に言いますと鳥取市岩倉、上野広域道路を経由して福部町久志羅へ、岩美町小田へと行く途上にあります。今は通行人、通行車両は少ないですが古代からこの街道は整備されて旅人が往来しました。その証が街道沿いに生い茂る古木の桜の木々ですし、「上野神社本殿」なのです。
名前 |
上野神社 本殿 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

上野村の氏神さん。かつての稲葉山には刀鍛冶があったりかなり賑やかかったはずですが、今はひっそりと佇む。