富士山見ながらの静岡おでん。
天神屋 富士工房売店の特徴
駅やサービスエリアで見つけやすい、富士市にある老舗の惣菜屋です。
たぬきむすびが絶品で、全国的に有名なおにぎりの元祖です。
店内では静岡おでんや牛筋おでんが味わえ、イートインスペースも完備されています。
高速のSAで見つけて店舗もあるという事で帰りは高速乗らずに下道で行き寄りました。おでんは美味しいですし店員さんが試食のポテトチップスどうぞと言われ子供が1枚取ったら「もっと食べなよ」とたくさん貰えました。
コロナ前から静岡に出没するようになっていますが、恥ずかしながら初めての天神屋さんに凸しました。お昼時間を過ぎていたので、店内は先客2名。お惣菜類は補充されていているのか、とりあえず残っている状況でした。おむすび🍙は売り切れているのもありましたが、まだ数種類残っていました。たぬき何とかって言う名前のおむすびをチョイス。惣菜を選んでいるときに、お店の奥にイートインスペースが見えたので、レジの店員さんに尋ねると、消費税率が10%になるけど、購入商品を食べても良いとのことだったので、おでん🍢を3品追加して窓際のカウンターへ着席しました。利用者はセルフのお水と、お味噌汁の無料サービスがあります。空腹なのと、初天神屋さんと言うことでテンションが上がってしまい食べ過ぎた感がありますが、満足のランチタイムでした。長年静岡県民から愛されていることがわかります。
お惣菜、お弁当の種類が豊富です。イートインの人は、お味噌汁がサービスです♪静岡おでん(150円/個)がとても美味しくて、オススメです!
数年前にどこかのサービスエリアで食べた天神屋のおでんが忘れられず、旅行で富士市を訪れたついでに何度か利用しました。おでんの他にも色々な料理があり、ビュッフェ形式でレジへという仕様も、料理の種類や量に合っています。年末の忙しそうな時期でも店員さんたちの雰囲気は良さげで、料理もとても美味しかったです。
静岡方面に旅行した際に利用しました。惣菜の種類が豊富でどれも美味しかったです。おでんが特にお気に入りです。
私は知らずに10:30にお店に到着定食は11:00からだそうです🥢10:30時点でお弁当とおにぎり、お惣菜は沢山並んでいます。ちな、レジ袋は3円でした。次は定食にチャレンジします✨
天神屋の たぬきむすびが絶品です。おでんも美味しく戴きました。お弁当も種類が豊富でどれにしようか迷ってしまいます。
30年くらい前からお世話になっているイートインのお惣菜屋さん。大皿から自分で取るスタイルです。お弁当もあります。いろいろ種類があるので、たくさんとって食べ過ぎることが多いです。イートインスペースには味噌汁やお水、醤油やソースがあります。今回は久しぶりの訪問だったのでカレーをいただきました。ポークカレーで美味しかった。こちらは豚汁が有名です。
静岡おでん食べたくなったら行きます。お店の人がとっても気さくで美味しい物を勧めてくれます。手作り惣菜&弁当、美味しいですよ!
名前 |
天神屋 富士工房売店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0545-51-1522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

おでんや煮込み、弁当や揚げ物などたくさんのお惣菜が楽しめる。マジで近所にほしいです。