道志の名物!
きく家の特徴
道の駅どうしの近くで、わらじカツ丼が楽しめる一軒家です。
柔らかくて噛みごたえのある、甘い脂身の国産豚を使用しています。
ボリューム満点のわらじカツ丼は、1枚から3枚まで選べるスタイルです。
日曜日の11時30分ぐらいに来店。待ち時間は無く直ぐに席に着けた。注文したの豚ロースカツ1枚。友人は豚ロースカツ3枚。少し甘めのあっさりとしたソースがとても合い、肉も柔らかくて、凄く美味しかった。また、1枚だと物足りなかった。次回は2枚か3枚を注文したいと思った。また利用したいと思った。
もっと早く知るべきであった。よくこの辺遊びに来てたのですが、このお店は知りませんでした。その過去の自分に言いたい。「ここマジで行け!」と。インパクトのあるわらじカツ、さらにソースとご飯がマッチしてて本当に美味しかったです。何よりもお水が美味しい!これはご飯も進みます。お店の雰囲気もいいし、道の駅からすぐそこなので徒歩で行けます。あ〜また行きたいすぐいきたい。
わらじカツ2枚を注文しました。まさに多くの皆さんのコメント通りでした。わらじカツは肉厚もあり柔らかくジュウシー!またボリュームもかなりありましたのでお腹が苦しくなりました😅が!最後まで食べ切れる美味しさで大満足です👍これで¥1000は安すぎます😅平日だったので他にまだお客さんがいなかってのでご主人と少しお話しをさせて頂いたのですが危うくお金を払わず出て行く所でした😅ご主人様。申し訳ありませんでした🙇
道の駅近くにある一軒家レストラン。メニューは看板メニューのソースカツ丼と坦々麺(平日のみ)。カツ1枚(700円)カツ2枚(1000円)カツ3枚(1400円)だったので、1000円をチョイス。175cm90キロ♂ですが、キツかったです。1枚でよかったかも。濃いめのタレが美味しい。セルフの水も美味しい。店主夫妻は気さくな方々で、薪暖房を紹介してくれました。薪による床暖房なのだとか。道志に行ったらリピありです。
2年前から気になっていて、初めて行きわらじカツ丼2枚をいただきました。数あるわらじカツ丼の中では肉の厚みがあって食べ応えのあるボリュームだと感じました。肉質が良いのだと思うのですが簡単に噛み切れて柔らかく美味しいお肉でした。揚げたてのサクサク豚カツに甘辛のタレが最高にマッチングしていました。常連さんが多く、「1枚」とか「2枚」というふうに注文していました。というのもメニューが分かりやすくて、わらじカツ丼の1枚、2枚、3枚、他に担々麺みたいな麺類1種類。なので、わらじカツ丼を注文する時は「2枚を3人前!」等となるようです。また、近いうちに行こうと思います。
【脂身が甘い豚ロースのわらじカツ】特に銘柄豚とかではない国産豚とのことだが、脂身も甘くて美味いカツでした。さらっとしたソースで秩父の有名店のやつに似てるけど、サラっとしててこっちの方が好きかも。具沢山の豆腐とワカメの味噌汁、お米、お新香、全部キチンと美味しい。担々麺はノドにガツンと来る辛さだけど、あと引かず食べやすい。挽肉たっぷり、チャーシュートロトロ。ワンオペセミセルフ方式で、注文はカウンターまで行って伝え、お水を汲んで席に戻る。清潔感のある店内は天井が高く気持ち良い。食後は食器をカウンターに返却しお会計。わらじカツのテイクアウトも出来ますが、お弁当で持ち帰ると、やはりお肉は少し固くなりますので、お店で食べるのがお勧め。それでも十分美味しいですけどね。
こちらへ訪問したのは2回目です。なんとなく美味しかった記憶があり、再訪してみましたが美味い!あえて秩父まで行かなくてもわらじカツを食べれます。ワンオペみたいで席の案内などはなく、お水などもセルフです。それなのに注文してから提供までの時間が早くてビックリします笑お会計は現金のみ。
自分のわらじカツのイメージとして、かつ用ロース肉を叩いて叩いて薄っぺらーく大きくしたものを想像してましたが、こちらのわらじカツは確かに通常のカツよりは薄く(叩いているのかは不明)なってますが、噛みごたえある厚さの、それでいて柔らかい美味しいカツでした。玉子でとじるカツ丼ではなく、ソースカツ丼で、ご飯が進みます。メニューはわらじカツ丼とうな重と担々麺がありますが、担々麺は平日のみのようで、うな重は2000 円と破格ですが、あまりオススメしません。ここはわらじカツ一択でいいと思います。カツ丼は1枚、2枚、3枚というように枚数で注文します。自分はあまり多くは食べられないので、1枚のわらじカツ丼を注文しましたが、1枚だと見た目に寂しいかな?と思いましたが、メニュー表の写真のように1枚を半分でカットして盛り付けてくださるので見た目にもスカスカ感がなくボリュームたっぷりに食べごたえもありました。2枚、3枚、のカツ丼を頼んだ場合はカットされずその枚数のソースカツがどどんとご飯の上に乗るようです。1枚の丼だとご飯も気持ち少なめなのかなと思います。器が小さめでした。なので少食の方やガッツリはやめとこうかなというかたは1枚丼で様子見でも十分だと思います。美味しかったので食事途中にお店の方に声をかけて、テイクアウトを今から作ってもらえるか尋ね、2枚のわらじカツ弁当を用意してもらいました。自宅でも食べようと✨美味しかったです。ご馳走様でした。
道の駅どうしから歩いてすぐのところにある、きく家さん。わらじソースカツ丼は味・ボリューム・値段、言うこと無し。バイクで来たらいつも寄ってカツ3枚で食べます。ちなみに3枚は約1キロだそうです😆
名前 |
きく家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-56-8857 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

平日の開店直後に行ったので一番乗りでした。そのせいか、ドアを開けた瞬間、厨房からオーナーがどうぞと声をかけてくれました。ランチメニューはカツ丼と麺類、あと焼き飯みたいのがあったかな?カツ丼はいわゆるソースカツ丼。カツの枚数を1枚から3枚まで選ぶ。味噌汁とたくあんが付いて一枚だと1000円。口コミと評価が良かったのでかなり期待して行ったのですが、普通に美味しかったです。卵とじのとは違って食べやすい。お米もおいしかったです。ボリューミーでリーズナブルが嬉しいですね。ちなみにコーヒーもセルフで100円で1カップで2杯まで飲めます。コーヒーサーバーがあまり綺麗ではなかったのは見なかったことに…