水戸駅近、絶品あんこう鍋!
割烹寿司 かぶとの特徴
大将におまかせした握り寿司は格別で、また行きたくなる味わいです。
水戸駅北口近くの隠れ家的寿司店で、特に冬のどぶ汁が絶品と評判です。
丁寧に作られた料理は、旬の素材を生かした美味しさが五感に響きます。
謙虚な大将におまかせで握っていただいたお寿司がとっても美味しかったです。おすすめと聞いていたきのこのお吸い物も、往復700kmかけて調達するだけあって、きのこの味がしっかりしていて大変美味でした。若造相手にも丁寧に接客してくださり、とても好印象な二代目、おかみさんでした。素敵な数々のお話もありがとうございました。うなぎを食べなかったのを大後悔!また行きます。
水戸勤務時代よく連れてってもらいました。カツオ、カワハギ、天ぷら…塩、納豆巻き何食べても美味しくてここに通える大人になりたいと今でも思ってます。
特上鮨ときのこの天ぷら、お酒を注文。お寿司は勿論、きのこが天然のもので味も歯ごたえもよく、お通し等で頂いた1品物もどれも美味しかったです。店主の人柄もよく、大変良い思いをさせていただきました。お会計は想像より大分お安く、むしろ少し心配になりました。5人で訪問したのですが、お寿司の提供までは時間がかかったので、大人数で訪れる場合は、予約していったほうが良いかなとは思います。
天然キノコ鍋も、美味しく頂きたべ終わったお鍋で雑炊にも頼めてます。キノコ、鶏肉、野菜の旨味が詰まった雑炊でした。おつまみも頼めてお酒が進みますね。次は天ぷらを頼みたいと思ってます。
他では食べたことないものが色々食べられる。とにかくなんでもおいしい😋値段もお手頃だし行きやすい。おすすめです。
場所は、水戸駅北口付近。店の外観から分かるように古くからあるお店。駐車場があるか分からなかったので、コインパーキングにとめて歩いて行きます(どこかに駐車場があるとの情報がありますので、行かれるかたは電話で場所を聞いてみてください。)。店に入ると、大将とお母さんの2人で切り盛りされています。カウンター席と座敷席。座敷席に座ります。メニュー表は見つからず。(店の人に聞けばあったのかも?)ですので、店前に書いてあったランチ期間限定の、山菜のを注文。1500円。後は、寿司屋なので、絶対あるはずの、上寿司を注文。やはりありました。上寿司は、たぶん2000円。そして、おまけのカツオのたたきみたいの。このお店、鍋なども美味しいみたいです。山菜は、大将が東北までとりにいっているもので、かなりこだわりがあるみたいです。ものすごーく入りずらいと思いますが、全然大丈夫です。大将は気さくに声をかけてくれるし、オススメなお店です。天重とかもたぶん、ありますし、気になるかたは、電話でメニューやお値段を聞いてもいいかもしれません。ごちそうさまでした。
自分は出張で水戸に来ています。土地勘がない私はフラリとかぶと寿司さんに入ったのですが、ここで食べたホッキ貝がとても良い、美味しいのってもうたまりません。
ランチで訪問!ランチではなくて夜飲み向けかなと思いました。お酒が欲しくなるお料理!天麩羅お任せ+特上寿司と上寿司を頼みましたが、値段も手頃で美味しかったです。お腹いっぱい!ご馳走様でした。
おにぎりに刺身が乗ったようなものを出す店が多い中、江戸前の鮨らしい鮨を食べられる店。50年近く営業していて、亡くなった先代の跡を継いだ息子さんが頑張っている。ネタが良い。シャリも良い加減。値段はリーズナブル。特筆すべきは、店主自ら採取したキノコや山菜を使った鍋料理、天ぷらなどを頂けること。話好きで明るい店主とのやり取りは、気分が良い。
名前 |
割烹寿司 かぶと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-221-6714 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

どのお料理も丁寧かつ美味しく、また行きたいです!地酒もアリ。大将のお寿司目当ての水戸旅行もアリ!