ホルソバの秘伝タレ、感動の味!
浜千鳥食堂の特徴
鳥取市青谷町の海岸線沿いで、ホルモン焼きそばが人気の定食屋です。
ピリ辛ダレが特徴の焼きそばを全力で楽しめるお店です。
優しい接客と安心の価格で、再訪必至の居心地良い空間です。
神奈川県から夫婦二人の山陰旅の途中に立ち寄らせていただきました。ホルモンミックスとホルモンそばと焼き飯を鉄板の前で御馳走になりました!食べ始めると、食欲がどんどん増していく美味しさでした!優しい奥様と会話も楽しみ、幸せな旅の思い出ができました!ありがとうございました!
テレビで見て チェックしておいて良かったぁお陰様で 美味しい食事をいただくことができたピリ辛ダレが 多分ビールと合う車運転だから飲まんかったけどね。
ホルそばと焼き鳥をいただきました。ホルそばはそのままでも美味しいですが、ツケダレが絶品です。焼き鳥も炒めタイプですが、親鳥で噛みごたえもあり美味しいです。全般的に安くて、大丈夫か心配になるくらいで。
海岸線沿いにある人気の鉄板焼屋さん😁鉄板焼きも美味いが、チャンポンなど色々楽しめるお店😋食事でも飲みでもいけるのが地元民に愛されるお店なんだなと実感できます👍
鳥取市周辺の御当地グルメであるホルモンそばを食べに遠征しました。ホルモンそば760円、ラーメン380円を注文(消費税込みの値段設定最高)会計は1140円でした。Googleマップを見て鳥取市と倉吉市の中間ぐらいやったので勝手にホルモンそば(鳥取県東部の御当地グルメ)u0026牛骨ラーメン(鳥取県西部の御当地グルメ)が食べれるとか最高やんって思ってたんですがラーメンはノーマルな醤油スープでした。鶏ガラ醤油、豚骨醤油では無いとは感じたけどアゴだし(飛魚)かな?めっちゃあっさりした醤油スープやったです。ただラーメン380円って値段設定に驚かされました。チャーシューやなくて豚肉の細切れやったけど問題無いわ。ホルモンそばは味噌ニンニクベースのタレで結構濃口やったけど旨かったよ。ビールが欲しくなる味でした。水は給水塔があってセルフサービスやった。スタッフが気さくな方で楽しい食事になりましたよ。店舗横に2台分の駐車スペースがあります。
ホルそばと焼き飯、最高です。小さな港町にある小さな食堂です。あまり多数の客に来てほしくなさそうで、大人数相手には断っていました。私達は2名だったので鉄板の目の前の特等席に通して頂けました。ぷりぷりのホルモン(関東でいうシロコロ、センマイ)と少し甘めでスパイス感のあるソースが太目の麺と絡んで本当に美味しい。また、焼き飯は今ではなかなか見かけることができないウスターソースが合うタイプ!具材は卵は不使用でちくわ、かまぼこが入っていて付け合わせは福神漬け。ノスタルジーだけでなく実際に美味い!
山椒がピリリと効いたスパイシーな焼きそば。美味しかったです。
初訪問で最初は少し入りづらさがあったものの、優しい接客で居心地がよかったです。ホルそばを注文しましたが、ピリ辛のタレに山椒の風味が効いててとても美味しかったです。
かなり親切な値段で満足でした。ご馳走さまでした。また近く来たら食べに来ます。
名前 |
浜千鳥食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-85-0419 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

自分のばあちゃんが昔お好み焼き屋を営んでいたので、のれんくぐった店内を見て懐かしさで感動。昔のばあちゃんの店とそっくり!ホルモン焼きそばとライス大と注文しましたが、味付けも素朴で抜群に美味かった。こんな食堂で食事が出来ると何故か懐かしくホッとする。都会のフードコートで席を探しながらウロウロするのも悪くは無いが、昔ながらの食堂ってサイコーです。