滑り台で遊び、絵を描こう!
金上第3公園の特徴
金上第3公園は、約280の公園の一つで、地域の子供たちに親しまれています。
滑り台がある唯一の遊具が、楽しめるポイントとなっています。
砂地面の広場は、創造的な遊びやボール遊びに最適な場所です。
スポンサードリンク
滑り台しかありませんが、砂地面なので木の棒で絵を描いたりちょっとしたボール遊びが出来ます。
名前 |
金上第3公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
【水飲み×、トイレ×、駐車場×、遊具〇】ひたちなか市内に整備された約280(2019年現在)の公園のうち、ここ勝田第一中学区にある53の公園のうちのひとつ。金上第○公園シリーズの中では一番広い敷地面積を持ち、園内に設置された滑り台とベンチの様子からも設置時期も一番最近と思われます。近年設置された街区公園と同様に車道側のフェンスが無く植樹で仕切られているためか、新し目の公園の割に公園銘板が設置されていませんでした。すべり台のサイズがやや小さめなので、就学前の子供たちを想定した設計がなされているようです。