匝瑳市の綺麗な図書館で贅沢な読書。
匝瑳市立八日市場図書館の特徴
21時まで開館しているため、仕事帰りに利用しやすいです。
蔵書が充実しており、他の図書館からの取り寄せも可能です。
お洒落で綺麗な空間で、静かに過ごせる図書館です。
静かできれいな図書館。蔵書がとても豊富で都会の図書館並みに本数がある。休館日は月曜日。開館時間は平日9時〜21時、休祝日9時〜17時となっている。
とても綺麗な図書館です。本の種類が豊富で、私は雑誌を見たり、子供は絵本を読んだりして休日を楽しんでました。
子どもの頃から利用しています。2020年以降は入り口で図書カードを提示する方式になりましたが、入館回数を減らすため返却期限3週間となりました。借りた本をじっくり楽しめます。文庫、新書の本棚がとても充実しているため、片っ端から読みたくなります。
夜 ヨガで行きました。 入りやすいしお掃除がいきとどいています、
本がいいのがたくさんあります。自習室も快適で勉強しやすいです。
静かに過ごせます。
とても綺麗な図書館です。本の種類が豊富で、私は雑誌を見たり、子供は絵本を読んで休日を楽しんでました。
蔵書も多く、無い本は、他の図書館(県立図書館等)からも取り寄せてもらえる模様。
7月31日に初めて行きました。とても綺麗な施設です。コロナの影響で所要時間は30分、ゆっくり本を読めるスペースは使用不可、雑誌の新刊はありませんでした。その分、DVDは3本・本は何冊でも借りられます。返却は、野栄の図書館でも可能との事です。絵本はとても充実していますし、いろんな種類の書籍がありとても楽しかったです。
名前 |
匝瑳市立八日市場図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-73-3746 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

図書館では珍しく、21時までやっていて仕事帰りに寄れるのでとても有難いです!大変だとは思いますがこれからも続けて頂けると助かりますm(__)m