古墳の傍らで味わう、絶品オムライス。
BROWN WORKS COFFEE 群馬町店の特徴
生豆を仕入れて自社焙煎している希少なカフェです。
ボロネーゼのピザトーストがとてもおしゃれで美味しいです。
窓から見える雪の八ヶ岳連峰が印象的な場所です。
タイカレーとコーヒー、ゴルゴンゾーラチーズケーキをいただきました。タイカレーは、具だくさんで、美味しいですが、意外と辛かったので、辛いのが強い方におすすめです!珈琲が好みに合っていてとても美味しかったです。チーズケーキも表面が固く、とても美味しかったです。サラダセットは、メニューになかったので、なくなってしまったかもしれません。ゆったりできるカフェです。スタッフの方も、優しくて丁寧な接客をしてくれました。メニューが決められず悩んでいたのですが、メニューの説明を丁寧にしてくれました。平日に行きましたが、12時になったら続々とお客様が入店してました!※写真のタイカレーは、オクラがのっていないのですが、本来は大きなオクラがのっていました。写真をとる前に、美味しそうで思わず食べちゃいました(笑)
土曜日の15:00頃訪れました。店内は他にも2〜3名いるほどでした。店内は静かで、陽の光が入る居心地の良い場所でした。ソファ席だったら寝てしまいそうでした🙂いただいたトーストは、食パンも具もとても美味しかったです。厚みがありボリューミーで2時間ほど運動してきたあとでしたがお腹いっぱいになりました。モーニングもあるので機会があれば食べに来たいです。
ランチのオムライスセットを頂きました。オムライスはチーズの入った卵、肉がゴロゴロのライス、言うこと無しです♪それにサラダ、コーヒー、ショーケース内のスイーツがどれでも1つ選べて確か¥1600位です♪店内からの眺めも良いですよ♪
ドリップコーヒーをいくつか選ぶ事が出来ます。珈琲とケーキが美味しく喫茶からの外の眺めが良い。駐車場は施設共有を活用できますが入店には階段を登らないと入れないので注意。
土曜日のランチ13時頃行きましたが満席でした。店内は明るく清潔で、席と席の間には仕切りがありコロナ対策されていました。お食事は、メインにプラス440円のランチセットにしましたが、前菜(チーズ系が多かった)にはサラダも付いていて、どれも美味しかったです。デザートのケーキ(かぼちゃのチーズケーキ)も、ミニと言うには大きすぎる満足のサイズでした。コーヒーも香りが良く濃さもちょうど良かったです。コーヒーはプラス100円でアイスにできるとのことです。お料理提供のスピードもGoodでした!土屋文明記念文学館の2階にあるので、駐車場から少し距離があります。文学館からも入れるようですが、初めて行ったので入口がちょっとわかりにくかったです。
ボロネーゼのピザトーストがとてもおしゃれで美味しかったです。珈琲もまろやかで深みのある味でとても飲みやすい珈琲でした。トーストメニューに+100円でサラダと珈琲が付くのでとてもおすすめです!
チーズリゾットのセットを注文。前菜とサラダ、リゾット、食後に珈琲とチーズケーキでした。前菜3種盛り、小さい器にサラダドレッシングは少なめにチーズがリゾット全体に上にのる粉チーズに焼き目が入っています。珈琲は苦味が薄くさらっとしていて飲みやすい、チーズケーキはやや小さめでは有る。メイン料理+400円セットに出来るのはお得です。珈琲一杯500円のので。
平日13:30頃、企画展見学の前に来訪。オムライスが推しのお店ですが、パスタと飲み物の種類も豊富です。ちょうどコーヒー豆30%offの日でもありましたのでそちらも買って帰りました。広島産牡蠣ときのこのレモンクリームパスタ、かなり健闘していたと思いますが、ほんのちょっとレモンみが強いと思います。もう1枚レモンを減らしても良いのでは?牡蠣は大ぶりでやわらかく、素敵なはからいだと感じました。
2021年4月10日のランチに訪問。土屋文明記念文学館の2階。古墳散策だと道路側の階段に案内板とノボリなどがありわかると思う。文学館側からの入口もある。テーブルは4人掛けと2人掛けがあり25人くらい入れるようだ。入店時はアルコールによる手指消毒。フリーのWiFiサービスがあります(今回は利用していません)。道路側は全面ガラス張りで眺望がとてもよいです。訪問時はランチタイムで席が8割くらい埋まっていました。人気のオムライス・トマトソース(880円税別)をランチセット(+400円税別)でお願いしました。前菜が思った以上に量がありまたおいしい。オムライスはチーズの入ったオムレツのようでした。味は全体的に薄めかも。ドリップコーヒーはグァテマラをお願いしました。コーヒーは苦手なのですが飲みやすくて美味しかったです。砂糖はありますが、ミルクは別料金(50円税別)。ランチで混雑していたせいかオムレツがでるまで30分以上かかりました。店員さんが少ないのでしかたがありません。お昼をすぎるとガランとしていたので時間をずらすと良いでしょう。景色の見える窓際でまったりするお店だと思います。次回食事にくならぜったいにそうする(笑)
名前 |
BROWN WORKS COFFEE 群馬町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-335-6530 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

オープンと同時に来店。おしゃれな空間で今風のメニュー。量が少なめですが、ちゃんとした材料使ってると分かります。なので、納得しました。又行きたいです。