山代温泉で味わう加賀パフェの極み。
はづちを楽堂の特徴
山代温泉近くで、地産地消の加賀パフェが楽しめる喫茶店です。
おしゃれな外観と素敵な内装が、訪れる人々を魅了しています。
甘味セットやソフトクリームが女性に人気で、心地よい雰囲気です。
加賀パフェと迷いましたが、ソフトクリームをいただきました。意外とあたり。ミルク感が強くすごく美味しい。山代温泉自体、観光地になるものがあまりありませんが子連れでもゆっくりできるのはいいですね。PayPay,現金のみ使えます。
入口は迷いました。なぜだろう…加賀パフェはめちゃくちゃ美味しかったので、是非食べて見てほしいです。お団子も焼きたてです。注文はカウンターにて先払いです。
ずっと気になっていた山代温泉のはづちを楽堂内にあるはづちを茶店さんへ💓ここでは、加賀市が開発した「加賀パフェ」が食べられます✨5店舗で提供していて、どれもオリジナルのパフェです🥺加賀の食材を使った地産地消パフェなので、ここでしか食べることができません!はづちを茶店さんの加賀パフェは、上に琥珀糖や季節野菜のモンブラン・大根のしそチップなどが乗っていました😍中には、温泉卵・ブロッコリーとかぼちゃのアイス・加賀棒茶のゼリーなど盛りだくさん!飲み物は献上加賀棒茶がついて1000円と安すぎる!!!大阪ならセットだと2000円以上しそうなのに😂パフェはどこを食べても美味しくて、「これ何やー?」って言いながら食べるのが楽しかったです🤣特にブロッコリーのアイスが美味しかったなあ🥦❤️もう1店舗加賀パフェ食べたので、また次回に!ご馳走様でした!📍お店@hadutiwo🚃アクセスJR加賀温泉駅 車で約10分。
平日だったからか空いていました。加賀パフェと団子をいただきました。パフェは、メニューに食べ方が載っていたので、それを見ながら食べるのが面白かったです。塩気の効いた温泉玉子がのっていて、これまた面白い!ほうれん草クラッカーやせんべいと一緒に食べるのがおすすめだなと思いました。お団子はみたらしも醤油も美味でした!
山代温泉総湯のすぐ近くにあり、散策がてら立ち寄るには便利な場所です。加賀パフェをいただきました。大きく見えたのですが、あまり甘すぎないので美味しくサクッと食べれました。店内や外の写真は撮ってませんが、雰囲気も良くステキなところでした。
山代温泉で絶品甘味セットを食べにGo!\(^o^)/1年に1回は石川県の温泉街に行きたいと思っているシンデレラ。今回は山代温泉に行った時のレビューです。加賀に来たら絶対に加賀パフェを食べると決めていたけど、寒くて寒くて。こちらは山代温泉古総湯前にあります交流施設【はづちを楽座】の春日座の中にあるお茶屋さんを見つけてしまい速攻でイン。店内は割とこじんまり、そんなに広くはないけど落ち着く感じ。雰囲気の良い囲炉裏の席に座りました。最後までパフェと迷ったけど、冷えるとすぐお腹壊すので米あめ甘味セット550円にしました。きな粉と蜜がたっぷりの白玉には目がないのよね。ドリンクは米あめ生姜湯をセットにしたので、めちゃめちゃ温まりました。白玉もめちゃめちゃ美味しい〜!蜜も全部レロレロしたいくらい美味しくて、困ったわ〜!大好き〜❤️☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆暑い時期に行って今度こそ加賀パフェ制覇してみたいものです。\(^o^)/お時間のある方はプリンセスシンデレラのブログとYouTubeにも遊びに来てね♪励みになりますので、是非是非チャンネル登録よろしくお願い致します。
山代温泉にあります。加賀パフェ 豪華絢爛 優しい味ハート💕加賀野菜を使ったパフェなのでカロリーも少ない⁈加賀棒茶も、マッチしてコーヒーではないところが良かったです^o^
菖蒲湯祭りの時に夜に来た事はありましたが、先週末、朝に初めて訪れました。天気も良く素敵な雰囲気で良かったです。加賀パフェをいただきました。とても美味しかったけど、温泉たまごは別添えだといいと思いました。加賀楓さんのサイン入りポスターが貼ってあり、可愛かったです✨
加賀パフェ美味しい。九谷焼も素敵です。
名前 |
はづちを楽堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-77-8270 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

加賀パフェ食べたくて行きました。待ち時間少なく、美味しくいただきました。パフェとほうじ茶がよく合います!店内の雰囲気も落ち着きました。