伊豆長岡の海鮮かき揚げ蕎麦!
橋本の特徴
伊豆長岡の温泉街にある人気の蕎麦屋さんで待ち時間もあるほど賑わっています。
小エビとイカの海鮮かき揚げがゴロゴロ入ったボリューミーで絶品です。
揚げ餅入りカレー南蛮は満腹感たっぷりでお腹をしっかり満たしてくれます。
小えびそば🍤🍤🍤🍤🍆🫑🎃の天ぷらがのっててボリュームがあって美味しいかったです。
到着が14時少し前でしたが 快く入店させて頂き感謝です。かき揚げ天ざる蕎麦はあっさりと食べ易く 具材のボリュームもあり、美味しく頂くことが出来ました。
小エビそばを頂きました。小エビと言ってもそこそこ大きめでした。おつゆは少し濃いめでしたが天ぷらとお蕎麦を一緒に食べるには良い案配かと思いました。お蕎麦はしっかり冷たくしめられていましたが天ぷらが揚げたてでアッツアツだった為上の方はやや温かくなっていて温かいのと冷たいのと両方な雰囲気になっていました。スタッフの方もとても感じが良く流石繁盛店、明るくハキハキした方が多かったです。入店時とお会計時に暑い中おまたせして済みませんでしたとお気遣い頂いたのが大変好印象でした。
自分はいつも鴨せいろを頼みます。この日は鴨せいろとつけとろろを。とろろタップリ。鴨は肉もゴロゴロ香りも最高。味も接客も抜群の好きなお店です。
伊豆長岡にあるお蕎麦屋さん。日帰り旅の帰りにGoogleで検索し、美味しそうだったので寄りました。入口は古めで、老舗という感じ。でもテレビがあったり手書きの文字で書いてある貼り紙もあったり、風情があって私は好きです。口コミではかき揚げが美味しそうだったのでそうしようと思っていたのですがメニューをみるとどれも美味しそうで優柔不断に。笑店員さんが聞きにきてくれましたが悩んでいると、おすすめの話をしてくださったり、ゆっくり悩んでくれて大丈夫ですよ!と明るく対応してくれたのでゆっくり選べました!天丼が好きなので捨てきれず、結局頼んだのはミニ天丼とお蕎麦のセット!お蕎麦は喉越しがよく、わさびも暑い中歩いて疲れた身体に染み渡って美味しい!天丼は想像以上に美味しい!さくさくの衣に、プリプリの海老と大きめのイカ、ピーマンとナスと椎茸。おかわりしたくなる程、ちょうどいい天ダレ。箸休めにある漬物やもずく酢も良い!来てよかった!と大満足でした。旦那さんが、天かすを貰って(ご自由にお持ちくださいと貼り紙)美味しかったと告げるともう一袋どうぞと頂き、海苔とネギを混ぜてたぬき丼にすると美味しいよとも教えてくださり、何から何まで良くしていただきました。駐車場は道を渡った正面に何台かありわかりやすいです。伊豆長岡に行った際にはまたいきたいです。ありがとうございました!
かき揚げ天ざるおいしかったですかき揚げはいろんな具材がゴロゴロ入っていてしかも大きくて満腹でした周りの人は天丼を頼んでいる方が多く今度はそちらもいただきたいですかき揚げあんなに美味しかったから絶対おいしいだろうけど。
天ざる(¥1
地元の方から「ここはウマイよ」と連れて行ってもらったお店。更科系というのかな?細く白くたおやかな蕎麦。私の好みとは違いますが、これはこれで美味しかったです。鴨せいろと天ざるを頂きましたが、今日の鴨は少し固めで、これは日によっても違うそうです。濃いめの出汁が蕎麦を引き立て、食欲を刺激します。そして、天ぷら!コロモは白くサクッと軽い!中身は大ぶりのエビ、イカ、ピーマン、かぼちゃ、茄子、どれも火の入り方が良くて柔らか!オススメです。配膳のお姉さんも愛想が良くてお綺麗な方々でした。大満足です!
地元では人気との事、お店は少し古く感じるがそれも蕎麦屋さんらしく風情があっていい感じ。土曜日のお昼に訪れたが14時を過ぎてもお客さんが次々入ってくる。待ち時間はなくお店に案内。良かった。私はかき揚げ蕎麦、一緒に行った友は鴨せいろ蕎麦をチョイス。蕎麦はつるっとしたのどごしで風味も良く、1人前の量は女性の方でもペロリでしょう。かき揚げは海老、烏賊がメインに感じた。鴨せいろも美味しかったとの事で次回は是非味わいたい。最後に蕎麦湯とつゆをミックスして飲み干し完食。
名前 |
橋本 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-948-1262 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

たぬき蕎麦1000円 ミニ天丼セット1300円普段から、人が並んで、いたので、気になってました。天丼の方が美味しかったです。かき揚げ天丼気になる。