不要品処分はお任せ!
リサイクルセンターの特徴
引越し時の不要品処理に便利で、しっかりサポートを受けられます。
小山の清掃センターからの紹介で、テキパキと分別してくれる印象です。
電話から現地対応まで親切で、安心して粗大ゴミを処分できますよ。
今回初めて行きました。案外忘れがちですが免許証必須。連休明けは混みます。基本無料です。
自分の不要に成った物を処理して頂けます😃とても便利ですね😍
移転してから初めて行きました。他の方達も書いてある通り、親切丁寧な説明に下ろす時も手伝って頂き大変嬉しく思いました。
小山の清掃センターで「座椅子は中に鉄パイプがあるので、下野のリサイクルセンターで」と言われこちらに。座椅子2台は確かに捨てられましたが、付けてあったクッションは小山の方にとの事でした(持ち込み不可の対象なので)。
倉庫に入っていた、粗大ゴミ、有害ゴミ、不燃ごみなどを持ち込んだのですが、的確なアドバイスで分別持ち込みが完了しました。
粗大ゴミを捨てに行きましたが、電話応対から現地対応まで気持ち良く行えましたよ。
不要になったチャイルドシートを捨てに行ってきました。係りの人も皆さん親切で、助かりました。捨て方は、清掃センター同様に車でレーンを進み、ゲートで住所の確認と不用品を積んだ車体重量の計測、「家庭 不燃系 (小山市)」と書かれた車両識別タグ入りのファイルを受け取り、建屋の不用品捨て場所へ。係員にどこに捨てるか聞いて、自分で車から箱に入れます。不用品を捨てたらレーンを進み、出口のゲートでファイルを渡し、車体重量を計測です。事前に捨てられる物を冊子で確認して行きます。とっても簡単でーす。(写真の順序がめちゃくちゃですみません。)
税金払って無駄な委託会社に頼んだなあ。女の事務スタッフが馬鹿笑いしてるし…
家にあった家電やいらないタンスを処分しに行きました!ゴミ出し忘れても、出せるから嬉しい。分別ルールを守れば何も言われません。
名前 |
リサイクルセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0285-39-8844 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

引越し(転出)に伴い、2度ほど利用。レンジ台やダイニングのイス、ガステーブルなど様々なものを廃棄しました。材質によって捨て場所が違いますが、分からなければ近くに居る係員の方に聞くと教えてくれます。受付窓口の方も、廃棄場所にいらっしゃる係員の方々も、皆さん丁寧でとても親切にして下さいました。引越しが多く各地の焼却場を利用してきましたが、こちらのリサイクルセンターさんが1番感じが良く、気持ち良く利用させて頂けました。