惣菜が豊富なカスミで豊かなひととき。
KASUMI FOOD SQUARE ひたちなか笹野店の特徴
喫茶室を併設した店舗で、食事を楽しめます。
地元の新鮮な野菜や切り花が豊富に揃っています。
最大半額の惣菜セールが夕方から行われお得です。
一升餅のイベントのため、お刺身の舟盛りの予約をしました。とても丁寧にご対応して頂きました。ありがとうございました。
テナントとして入っている銀座総菜店の焼き鳥はおいしいです。オリジンのお弁当や惣菜関係も販売しています(出来たものが並んでいる)。追記:22/05/06完全なセルフレジが導入されました。セルフレジゾーンから出るときにゲートにレシートのバーコードを読み込む方式が導入されています。(JRの自動改札みたいなイメージです)
つくば方面程ではないけど、この辺りのカスミの中ではキレイで品揃えがいいと思います。敷地内の駐車場は警備員さんがいますが、台数が少ない。道路を挟んだドラッグストアと共用に停める事が殆どです。休日などは、開店前から並んでいたりします。
夜冷たくなった半額唐揚げ買いました。しっかり冷やしたお疲れ生ですと一緒に食ったら悪くはなかった。
セルフレジが無く支払い用のセルフレジがあります。商品を袋に入れる台がかなり少なく思えます。イートインスペースは広々としておりとても良かったです。また夕方などは帰宅ラッシュと相まって出入り口付近の交差点はかなり混雑します。カスミ側にもう少し駐車場があればなと思いました。
何軒か行くカスミの中でもダントツで好きな店舗。広くて、商品が豊富なのと、これ食べてみたいと思う品揃えが多く、近くに別のスーパーがありますが、ちょっと足を伸ばしてこちらにいってしまいます。時間帯によっては混雑しているので、駐車場への出入りにかなり待つ時もあり、そこだけが難点かなぁ。なので★マイナス1。スキャンu0026ゴーがあるので、混雑しているレジに並ばず買えるのはポイント高いです。
この辺では品揃え一番のカスミです。土日午後は特に混雑します。もう少し駐車場の容量があると良いなと思います。
自宅から1番近いカスミなので、よく利用しています。鮮魚の焼魚、高級肉、チーズやワインなどお気に入りの商品が多数あるので気に入っているので星5つあげたい所ですが、この店舗は混雑する割に駐車場が激狭で常に満車状態で渋滞、道路を挟んでマツキヨとの共同駐車場もあるのですがそちらも満車状態が多くて、あまり混んでると少し遠いけどわざわざ馬渡店まで行く事もしばしば。その点で星マイナス1。そこの交差点も渋滞しやすい場所なので、そろそろ立体駐車場など考えてみては?また、これはカスミ全体の事ですが、カスミのサービスとして、木曜日と日曜日に買い物すると10%割引き券が貰えて次回1週間以内に使用出来るのでお得感があるのは良いのですが、そのサービス券を目当てに木、日曜日はこのコロナ禍で家族総出で大混雑。この店舗はセルフレジもないのでレジは常に長蛇の列。その中でも特に異常なのはサービス券欲しさに大の大人が58円のペットボトルのドリンク1本だけとか、うまい棒1本とか、また同じ客が少量づつ購入して何度も別のレジに並び複数枚サービス券をもらっていたりなど...こういった客が複数人いてそのせいでコロナ禍の中常に長蛇の列になっていると思うととても腹ただしい。集客の為にサービス券を発行するのは良いと思いますが、例えば1000円以上購入の方に発行とかにしたらどうですかね?今は少しでも長時間密にならない対策もサービス券以上に大切な事だと思いますよ。これでさらに星1つマイナスです。
夕方から惣菜類等が最大で半額値引きセールになるので良いですね。これ目当てで買い物に来る方々がわりと多いので早い者勝ちになるかと。
名前 |
KASUMI FOOD SQUARE ひたちなか笹野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-202-9001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

品数も豊富で、喫茶室も併設しており、とても良かったです。