芭蕉ゆかりの小松うどん。
味処 四季彩(道の駅 こまつ木場潟)の特徴
道の駅こまつ木場潟にあり、地元の名物小松うどんが楽しめます。
売店のホワイトサンドやピーナッツサンドも評判で癖になる美味しさです。
おにぎりセットが840円で食べ応えがあり、コストパフォーマンスも抜群です。
小松うどんをいただきました。数年前、味覚が定かでなかった時期に一度食べに来て、ずっと気になっていましたが、やはり満足のいく内容でした。味と食感は五島うどんに似ていて、大変美味しかったです。近くではありませんが、リピートしたいです。
何年かぶりに来店しました。肌寒い悪天候だったのに店内はほぼ満席でした。久しぶりにトマトカレーを食べようと思ったら合いがけカレー(トマトカレーとブラックカレー)というメニューがあり食べてみました。トマトの程よい酸味があり相変わらず美味しかったです。ブラックカレーも程よい辛さで美味しかったです。もちろんご飯も精米したてで大きな釜で炊いていてめっちゃ美味しかった✨サラダは前に食べた時より大根が厚くなっているように感じてシャキシャキしてて私好みでした✨
小松うどん美味しそうでした!ビールのおじさんは優柔不断で凄く悩んだ結果!豚カツ定食にしました!入口に食券機があり食券を購入しオーダーです!お水とお茶はセルフサービスになってます!豚カツは、調理に12分程かかりますと書いてました!豚カツ定食は、おいしかったです!ご飯も味噌汁も付け合わせの物も全部おいしかったです!!是非、皆さんも食べてみて下さい!
お昼に利用しました。四季彩定食と餅入りえび天小松うどんと梅おにぎりを食べました。細麺でコシが無いのが特徴の小松うどんは美味しかったです。
2022年12月18日に来ました。餅入り海老天ぷらうどん美味しかったです。他にも色んな麺類やカレー・定食もあるのでメニューは迷いますね。
道の駅の中にある食堂。名物トマトカレーがとても美味しい。
道の駅に有るので、時々寄ります、売店に有る地元のパン屋さんのホワイトサンド、ピーナッツサンドの食パンが、ふっわっふっわー!耳も少し腰がありオーイーシーイー!なんせ ふっわっふっわっ〜〜フルーツトマトも甘く、少しの酸味がまた良い!玉子とじを寒天で固めた(えびす)というものが有りましたが、ご飯のおかずなのかなぁー!興味本位で買ってみましたが、ダシと味付けが薄味で、うーん????でした。
道の駅の中にある和食レストランおにぎりセットはお安くて食べ応えあります。大盛りの豚汁がついてきます。
トマトカレーをいただきました。辛すぎることなく食べやすいです。もちろん♪ごはんも美味しい!サラダにもトマトu0026バジルドレッシングをかけました。こちらは市販のドレッシングでした。トマトカレーのハーフサイズもあり、他のメニューにもハーフサイズあったと思います。
名前 |
味処 四季彩(道の駅 こまつ木場潟) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-25-1188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店内は結構広いし対面のテーブルも相席でも気にならないから すぐに食券を買って座れた😃✌️座敷テーブルもあるから結構座れます😃✌️