本物の骨格標本、いのちの体感!
麻布大学いのちの博物館の特徴
キリンの骨格標本を間近で見ることができます。
恐竜の骨を含む多彩な展示が魅力的です。
具体物から生命を感じる貴重な体験ができます。
恐竜好きの息子が、いろんな骨を見たいと言い、こちらへ行きました。普通の博物館と違い、見せると言うよりは、研究発表の場という感じで、凄かったですね。
骨格標本が主戦場だが、攻め口が気に入った。アナコンダの骨は圧巻だ。
とても勉強になります。特に血管の標本は他にはないと思います。
2022.1訪問!大きな動物の本物骨格模型がガラスや柵無しで間近に見学できます!しかも無料!コロナ禍で予約制だから混み合うことなくじっくり好きなスポットで眺められる。好きな方には打って付け!
本物。骨格標本。アナコンダ。ゾウ キリン。ヒトの臓器のプラティネーションも。
学祭で訪れました。哺乳類メインの骨格標本が見られます。
骨格をはじめ、具体物からいのちを文字通り体感。
名前 |
麻布大学いのちの博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-850-2520 |
住所 |
〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺1丁目17−71 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

キリンの骨格標本もあります。