国道50号沿い、豚カツ鉄板焼き!
柳ケ瀬 本店の特徴
秘伝の甘めソースが魅力の焼きそばが味わえるお店です。
看板料理の味噌豚カツ定食は絶品、感動のボリュームです。
国道50号沿いに位置する、昔ながらの老舗洋食レストランです。
お昼に立ち寄りました焼きそばのソースが秘伝か、みそソースのどちらかに選べます気になる秘伝を選びましたちょっと甘めのソースでした。
初めていきました。座敷の席と、椅子の席いつも、来てるお客さん常連さんがたくさんいたのか?!何も知らないで行ってしまったので何が良いのかもわからず。メニュー表みて注文あとから、ランチやってたのわかったんだけど。ランチメニューで注文すれば良かったと。少しお安くなる。カツカレーとハンバーグ頼んだけどカツがとても柔らかくて美味しいハンバーグも手作りなのでとても美味しい。これで、ドリンク付いてれば満足なんだけど‥でも、美味しかったです。
昔 良く仲間と 行ってたけど15年ぶり?くらいに 訪問しました。おじちゃんも おばちゃんも 居なくて少し雰囲気が 違うかな?でも あったかい感じは 受け継がれているみたいです🎵なんだか カツのった鉄板焼きそばが 名物?みたいだけど今回は 空っ風ラーメン 中辛旦那さんは タンメンシェアで 餃子と 唐揚げを注文しました🎵正直 ラーメン 麺はちぢれて旨いけど 空っ風ラーメンは 味噌汁ぽい感じタンメンは 野菜炒めが染みでただけな、そんな感じでした。でも 唐揚げは めちゃくちゃ旨い🍴😆✨生姜が良くきいていて わたし好みでした🎵次回は 違うメニューを頂きたいです🎵おじちゃん おばちゃんに会いたかったなぁ✨代代わりされたようででも 人気は変わらず 昔ながらに 頑張っていて 素敵なお店でした。ごちそうさまでした🎵
国道50号沿いに昔からある、老舗の洋食レストランです。昭和レトロな店内に入り、さっそく看板メニューの「鉄板とんかつ焼きそば」を注文します。その後しばらくして、ジュワジュワと美味しそうな音を立てながら料理が到着!禁断のダブル炭水化物+揚げ物の組み合わせはボリュームもあって、大食漢にはたまらない、シアワセな気持ちになる逸品ですな(笑)あつあつの鉄板に乗った焼きそばは、もっちり太麺で食べごたえあり。鉄板に焼かれて少しおこげができるのも、食感のアクセントになりますね。とんかつは、少しケチャップの酸味が強いソースが、とんかつの脂っこさをうまく消してくれていて、モリモリ美味しく完食しました!
リーズナブルでボリューム満点!味も自分このみの美味でした。ご馳走さまでした。
いい店ですね。焼そばにトンカツが載った定食を食べましたが、トンカツはとても美味しいですし、鉄板に盛られている焼そばも中太でモチモチして味が濃くて美味しかったです。ライスなしは-100円ですが、無いと味が濃いので必要です。普通盛りで満腹感を得られます。普通の定食やラーメンなどもあり、からっ風ラーメンやトマトラーメンも気になります。年中店の前を通っていましたが全然気付きませんでした。また行きます。余談ですが、真ん中のテーブル席はグラグラしてます。
店は知っていましたが、立ち寄る事なく、何十年も経ちました。初めての訪問で、ラーメンを食べました。看板に大きく書いてある、からっ風ラーメンの中辛にしました。結構辛かったです。麺は手打ちの平たくて、幅広い物でした。自分好みなので、また行きたいです。
わりと皆さんが載せてるヒレカツ焼きそばを食べてみました!やわらかヒレカツ秘伝ダレともに美味しく濃厚な焼きそばもまた美味いご飯が足りないくらいな感じでしたポークジンジャー頼んでる人が多かったかな次はポークジンジャーで!
初来訪の柳ヶ瀬さん看板料理の味噌豚カツ定食と熱々鉄板焼そばチキンカツ乗せをオーダー!ボリュームはあるけど全般味が濃いめ、喉が渇く笑後、店内が暗過ぎ、ここはスナックじゃ無いよね?
名前 |
柳ケ瀬 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-268-0956 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔からある洋食屋さん😉当時はステーキ屋みたいな感じだったが今はもう洋食屋ですな。ランチメニューが変わってて面白い🧐