円山川と但馬牛バーガーで贅沢ランチ!
RESTAURANT & CAFE GENBUDOの特徴
玄武洞公園前に位置し、景色を楽しめるカフェです。
但馬牛を使用した多彩なメニューが魅力的です。
テラス席はわんこ同伴可能で、ゆったり過ごせます。
🍔を食べましたが、但馬牛のパテの味がチェダーチーズ?の味で消えてしまっていたので特別感はありませんでした。さらに、専門店ではないのでパテの焼き方やバンズも普通で、味的にはフレッシュネスバーガーのほうが美味しいかも。これでポテトなりが付いているか、値段が1000円以下なら、観光地なのでありだとは思うのですが。
玄武洞公園へ来たので、ランチをミュージアムに併設されているカフェで取りました。店内はそこまで広くないですが、テラス席もあります。川に向かった景色がとても綺麗です。ご飯も美味しかったです。ハンバーガーがとても美味しかったです。ローストビーフ温玉丼も美味しかったです。できれば温玉の黄身がもう少しトロッとしていてもよかったかな、と思いました。ただ、雰囲気も味もよかったです。ランチの種類も多く、少食な人のためのプレートランチもありました。夏はかき氷もあります。
但馬牛バーガー、八鹿豚のビッグホットドッグ!八鹿豚のホットドッグは素晴らしく美味しかった!ここでしか食べられないのかな?このソーセージ売って欲しい。
明るい店内でテラス席もあります。川に面していて開放的^ ^お店の人も穏やかです。QRを使ったテーブルオーダーです。会計は現金のみではなく各種クレカも使用できます٩( 'ω' )و
玄武洞公園の前にお店があります。日曜日のお昼に伺ったので、お客さんが多めでしたが、すぐ席に案内してもらえました。注文したのは、【但馬牛玄武洞バーガー ¥1,320】。注文してから約15分で料理が運ばれてきました。但馬ビーフのハンバーグは肉汁たっぷり、野菜もしっかりと入っていて美味しかったです。食べごたえありでお腹満足でした。私は室内の席に座りましたが、晴れていたので、テラス席にもお客さんがちらほらいらっしゃいました。帰りに、お土産売り場で【月の小石チョコレート】を買って帰りました。小袋9個入り。カラフルな小石の再現度が高く、味も良かったです。気軽なお土産に丁度良かったです。
食事の一部は但馬牛を使用しているため1800円前後と個人的には少し値がはりますが(カレーは1000円とリーズナブルでした)、美味しくて、サラダや味噌汁の付け合わせも満足で立ち寄ってよかったです!リバーサイド側は全面ガラス張りで自然の景観も楽しめます。写真:但馬牛のハンバーグ&但馬鶏の照焼き。
2022.11.9 11時半頃訪問レストランu0026カフェとありますが、食品のお土産、カバン、原石など見ていて楽しいものが多かったです。入り口左に玄武洞のキャラクター玄さんの印が押されたよもぎ餅が売られており150円でした。カバンや原石は見ていてときめきます。玄武洞と兵庫らしさが出ているお店でした。
但馬牛のローストビーフ丼がオススメ、ということでいただきました。ローストビーフは若干苦手でしたが、美味しかったです!平日でしたので、外の景色を見ながらゆっくりのんびり過ごしました。時間を忘れるというのはこのことなんだなぁと思います。
玄武洞とミュージアムをじっくり見学。立ちっぱなしでけっこう疲れたところで、付近でお食事をいただけるのはここだけという感じだったので、子どもと二人、お手軽にカレーをいただきました。居心地のよいカフェで、丸山川の景色もよく、川の向こうにJR山陰線が見えて子どもがとても喜んでおりました。併設のショップはこじんまりしてますが品ぞろえがよく楽しめました。記念に石を瓶につめて買いました。玄武洞の玄さんのキャラクターグッズいろいろ見ましたが、ここで売ってるマグネットが一番かわいいです!総じて過ごしやすいよいところでした。ありがとうございました(^^)
名前 |
RESTAURANT & CAFE GENBUDO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0796-23-3821 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

テラス席はわんこokでした。曇り空でしたが快く案内していただきました。しっとり感の甘さ控えめカステラ、美味しくいただきました。ちょうど食べ終わった頃に雨が降ってきましたが、すぐ声をかけていただきました。気持ちの良い接客でした。