北新地の絶品餃子鍋、唐揚げ定食も!
餃子鍋 A-chanの特徴
餃子鍋は白スープが特徴で、鶏ガラスープのコクが絶品です。
鶏唐揚げ定食は850円で、ボリュームたっぷりでご飯はお代わり自由です。
階段を上がった2階に位置し、店内で落ち着いた雰囲気を楽しめます。
【訪店日】2023日 3月 (平日)【入店時間】11時35分(12時過ぎには満席)【待ち時間】なし【感染対策】アルコール消毒【喫煙】ランチ、ディナー❌【感想】ランチ時に行列ができていて以前から気になっていたお店。お店の外には立て看板があり入口階段を上がると2階にお店があります。お店の雰囲気もモダンでとても清潔です。今回は餃子鍋をいただきました。牛骨ベースの白湯スープでコラーゲンやビタミンたっぷり。具材は餃子、白菜、白ネギ、豆腐、ニラ、春雨、人参。スープは薄味ですが、薬味のラインナップが充実していますので最後まで飽きずにいただけます。ご飯も白米、雑穀米から選べます。あと、美味しいご飯を食べても香の物に手を抜くお店が多いなか、漬物もとても美味かった~🤤ごちそうさまでした😋
【秘伝ダレで食べる絶品!鶏の唐揚げ定食】食べログ3.48唐揚げ大好きな私、ギャルソンヌ!北新地の中でも知る人ぞ知る、絶品の唐揚げが食べれるとの噂よりBMしていたこちら!久しぶりの北新地ランチで突撃しました。入口より2階にあがると店内は落ち着いた空間でテーブル席、座敷がありゆったり座れます。1人で4人テーブル席に案内されました。餃子鍋が有名なのですが、今回はブレずにあーちゃん名物!『鶏の唐揚げ定食』いただきましたぁ〜!ご飯が雑穀米か白米か聞かれますが、唐揚げに白米でしょ♪( ´θ`)ノオーダー後7〜8分で着盆。素晴らしいボリュームの唐揚げにテンション上がります*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*小鉢2種、漬物、餃子スープまで付いてきます♡餃子スープはプリッとした皮に肉肉しいぎっしり詰まった餡のコクの深い旨味に熱々の白濁したスープが合います!いきなり美味しくてビックリ笑笑。唐揚げは国産もも肉を使用し、衣カリッと身はとても柔らかくブリンブリン食感で肉汁溢れるジューシーな旨味と秘伝の甘辛ダレが絶妙にマッチしてめちゃくちゃ美味しい♪───O(≧∇≦)O────♪白米がすすみます!レモンの風味、秘伝ダレの酸味がアラヒィフの胃にも優しく自然と食べれちゃいます♡その他、小鉢の冷奴も濃厚で、きゅうりの漬物もかなり美味しく、まさに隙のないクオリティの高さに脱帽ですね。2杯目に雑穀米もいただき完食でございます!自己評価★★★3.5お腹パンパンです!満足感半端ない♡想像する唐揚げとは少し違う、とにかく柔らかくジューシーで癖になる鶏の唐揚げなら一度是非でおまっ<勝手ながらの評価基準>★1・・まぁ普通★★2・・これは美味い★★★3・・うっ美味い また来たい★★★★4なっ美味しい 絶対また来る★★★★★5めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価。
北新地にある餃子鍋のお店。伺ったのは7月の始め。この暑い時に鍋???と、思う方もいらっしゃるかもだけど、暑い時期の鍋、ありです。涼しく空調の効いた店内で頂く鍋。これもまたいいかなと(^。^)5人で予約してたのに、ひとり当日キャンセルでしたが、食事をコース予約してなかったこともあってか、気持ちよく対応してくださいました。餃子鍋のスタンダードなコースをいただきました。北新地という立地ですが、リーズナブルです。つきだしに唐揚げ、蒟蒻の一品に餃子鍋、最後に柚子シャーベットかバニラアイスの少し量控えめのコース。4人でしたが、お料理は盛りで出てきます。デザートは別々。一品も鍋も美味しかったです。餃子鍋のお店だけど、一品も充実してるので、鍋じゃなくても楽しめそうです。ただこのお店、ひとつだけ注意が必要です。店舗自体は2階。写真も載せましたが、入り口を入ると、けっこう急な階段を上がったところが店内です。足もとの気になる方や車椅子の方には、オススメできません。
餃子鍋白スープをチョイス、コクのある鶏ガラスープが美味しい。辛口の赤スープもあるが備え付けのキムチタレで調節可能。小さめの餃子は食べやすくつるっと喉ごしもいい。シメのラーメンやぞうすいがしたくなる絶品鍋でした。
餃子の皮はもちもちしてて具はぎっしりで出汁をよく吸い込んでとても美味しかったです。薬味の種類も多くて味変好きにはたまりません。追加の鶏肉も味が染みて美味しい。
ニンニク抜き餃子を扱っているお店です。コロナ前は12時過ぎに行くとすでに満席でほぼ入れない状態。敢えて遅く行くこともありました。最近はコロナの影響だと思いますが、そこまで混んでません。味は相変わらず絶妙で僕の中ではランチに迷ったらこの店という3本の指に入っています。★1つ少ないのはお店が2階まで階段で上がらないといけないのが理由です。あと席数はそれなりにあるものの1.5〜2倍に増やせたらもっと繁盛すると思うからです。
仲間との会食で6名で利用しました。最初にもずくの付き出しから始まり、もやしの惣菜、こんにゃくの焼きもの、そして唐揚げからの餃子鍋と言うコースでした。特記すべきは唐揚げがかなり美味しかったです!サクサクの衣に甘辛ダレが付いた唐揚げですが、これは病みつきになりそうです。そしてコラーゲンたっぶりの餃子鍋。ぷりっぷりの餃子も美味しいし、豚肉もとても柔らかくて美味しかったです。野菜の量も丁度良く、最後の〆の乾麺も美味しかったです。今回で2度目の利用ですが、また必ず来たいと思います。
餃子鍋は二色なべ白も赤も美味しいコスパも良いしおすすめです。
知人に教えてもらい訪問。ディナーのコースメニューを堪能。コースメニューは普段アラカルトでは頼まない品が出てくるのが、ドキドキもあり、新鮮でもある。今回「3,500円コース」を選択。●もやしのナムル…もやしの食感が食欲を盛り上げてくれる。●里芋の揚げ物…里芋の味を堪能できる。衣にダシを入れているのか、ほんのり風味を感じられる。●鶏の唐揚げ…甘辛ダレがかかっていて、なのにサクサクした食感も生きている。この唐揚げは唯一無二とも言える味かもしれない。●こんにゃくステーキ…田楽のような、しかしダシの風味を感じるタレなのでキンピラゴボウ感覚で食べられる。表面の切り目を細かく入れているからか、味が浸透している。●鶏のお造り…臭みが無くあっさりとした味は苦手意識をなくしてくれる。用意された醤油、ごま油、ポン酢醤油をお好みでつけて味わう。添えられたワサビを付けすぎて涙したのは、あくまで自分の責任。●白スープ餃子鍋…餃子があっさりしていて、いくらでも食べられる。スープは薄味なので自分の好みの薬味・香辛料で調味をするのが楽しい。〆の雑炊…お好みでラーメンも選べる。●デザート…ゆずとバニラのアイスを選べる。良いお店を見つけたと思った。(物理的ではなくサービスレベルとして)スタッフの距離感も近すぎず離れすぎず…しかし必要なタイミングで次の品を的確に提供できるのは、スタッフ皆さんの意識、視野がしっかりされているためか。サービスレベルも満足度の高いものだった。
名前 |
餃子鍋 A-chan |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6346-0010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日、北新地ランチ。正午すぐの時間でも3組目。餃子鍋ランチで、ホルモン入りを注文。ポン酢、胡麻ポン酢、柚子胡椒、ラー油、アンデス岩塩、おろしニンニク、キムチだれ。様々な味変ができて、ご飯が進む。にんにく抜きの餃子だから女性のお客さんも多い。もちろん男性も断然多い。美味いし、ボリュームあるし、暖まる。また違う鍋を選びたくなる、リピート確定の平日ランチ。美味しくいただきました、ごちそうさまです。