笠間で味わう豆乳ソフトの極み。
佐白山のとうふ屋の特徴
笠間観光の目的として人気の店舗で、訪れる価値ありです。
限定の豆乳栗サンデーは、マロン味が堪能できる一品です。
豆乳ドーナツや豆乳プリンがぷりんぷりんで絶品と評判です。
とても美味しい豆腐屋さんです。おススメは、ざる豆腐と豆腐のタレ。豆腐だけじゃなくタレも忘れずに。豆乳ドーナツは普通。豆乳ソフトは美味しいけど、スペシャルな美味しさというわけではない。
豆乳ソフト(350円)をいただきました。豆腐専門店のソフトクリームという物珍しさから購入しました。味はサッパリ。ほんのり豆乳の香りがするといった感じでした。とても美味しかったというわけではありません。
お豆腐もおからも、どれも美味しくて感動。ざる豆腐はお豆の味がしっかりして、プルンプルンで、お豆腐の概念が崩れます。おからは、サラダにしたのですが、おから自体が美味しいせいか、今まで作ったもの以上に美味しかったです。また、生揚げも美味しくて(結局、元が美味しいから加工製品全部美味しい)素材の贅沢感を味わえました。今度伺ったら、ソフトクリームやおからドーナツなどのスイーツもいただいてみたいです。雰囲気も素敵で、お友だちを連れて行ってあげたくなるお店ですね。
秋の11月までの限定豆乳の栗サンデー混ぜると全部がマロン味… 別々に食べた方が美味しく感じまします。
ざるどうふを購入。豆乳が売切れていたのですが、品出しされてきてゲットできました。豆乳はさっぱりした味わいで飲みやすかったです。
豆腐もさることながら豆乳ドーナツと、マロンアイスがたまらなく美味しい。ざる豆腐もいける。近くに来たら必ず寄る‼️
笠間市 豆腐茶屋 佐白山のおとうふ屋豆乳ソフト豆乳ドーナッツ豆乳プリン まめぷ笠間芸術の森公園から余り離れていない場所にあるお豆腐屋さん。豆乳ソフトはカップとコーンの選択。豆乳の風味や味はそのまま。豆乳ドーナッツは帰宅してお茶のお供に。此方も優しい甘さが良い。豆乳プリン、ざる豆腐等お土産に。
豆乳プリンはぷりんぷりんでした。すごく特別という感じではない。豆乳ソフトは大豆の香りが素晴らしいし、300円は安い。看板のざる豆腐もよかった。テイクアウト専門で、若い女の子がやっていて、とにかく大人気なお店です。
お店の前にクルマが5台駐車できる白線の引かれた駐車場があります。お店の前の駐車場の一番南側は通路になっているようですので、北側から5台目までは駐車するのは問題ないと思いますが、6台目に駐車するのは控えた方がよいのではないかと思われます。お店の南西方面から訪れると、道路がちょうど坂の上、高台に位置していますので、お店の前の駐車場の空き具合がよく分かります。お店よりほんの少し離れた南側に第2駐車場が設けられており、こちらも駐車しやすく便利です。軽自動車や普通車なら10台以上駐車できると思います。きょうは買い物をしたあと、ソフトクリームをいただきました。初夏(?)を思わせるような、額がじりじりするほど暑さを感じる陽射しでしたので、お店の外に設置されています広めのベンチに腰掛けていただきました。せっかくの機会なのに、ソフトクリームの写真を撮るのを忘れてしまいました。気温差が激しい気候からか、お店を離れたあと、強風が吹きはじめてきました。2021.03.14
名前 |
佐白山のとうふ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-72-3072 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

笠間観光の目的のひとつとなる店舗です。ざる豆腐をはじめとした豆腐に加えて、湯葉、ガンモドキ、厚揚げなどどれも美味しいものです。ちなみに保冷バッグには冷凍おからが保冷剤の代わりに付いてきます。ソフトクリームもありますので子供にも嬉しい店舗だと思います。