西大井駅近の安心カレー屋。
タマンのカレー屋さんの特徴
西大井駅から徒歩1分でアクセス抜群のカレー屋さんです。
おかわり自由のナンと食べ放題のライスが特徴です。
ランチタイムに690円で本場のカレーが楽しめます。
たまに行きます。雰囲気も最高!何人かいるネパールのスタッフはとてもフレンドリーです。カレーは美味しい、ナンも何種類もあって行くたびに種類を変えています。
西大井で安心したカレーが楽しめます。スタッフも親切で雰囲気良いです。ビリヤニはスパイシーで辛めです。チーズナン、ガーリックナン、ゴマナンどれも美味しいです!クルフィという新作アイスもオススメ。
カレーは、それっぽい辛さがついているだけで、スパイスの風味、味わいは希薄で、辛味はそれなりにあっても、スパイシーではありません。接客は礼儀が殆ど感じられません。持ってきたカレーは、黙って置いていくだけ。食べ終わった皿は、黙って持って行くだけ。皿にフォーク、スプーンがかかっていても、皿に乗せられて片付けられます。頭、大丈夫?価格も、カレーの割には安くないです。インド庶民の胃袋満たす食事が、あのような味わいと、あのようなサービスで、1000円近くもするわけがありません。スロープも、車いす対応させたいなら、スペースが無さ過ぎです。急角度過ぎです。
店内はテーブル席が7席くらいの中位のお店です。店員さんは外国の方がやられてますがとても丁寧に対応してくれます。ランチメニューはナンかライスが食べ放題みたいです。マトンカレーとバターチキンカレーを食べましたがとてもおいしかったです。辛さは5段階くらいから選べて、個人的には辛口がちょうど良い辛さで食べられました。夜?のメニューカレーセットはカレーが2種類選べてナンとライスがついてきます。ナンはとても大きくてもちもちです。チャイやラッシーもあるのでカレーを堪能できます。支払いはPayPayが使えました。他の支払い方法のシールがレジに貼ってありますがなぜかPayPayしか使えなかったのでご注意ください。
ふらっと寄ったカレーやさん♪♪店員さんも多く、提供スピードが早いです。GWの旅行帰りに寄れて、疲れてる身体がほっこりしました。おいしかった♪♪ナンは別途料金です。
フレンドリーな店員さんのいるカレー屋さんです。ランチタイムは何またはライスはお代わりし放題ですが、通常サイズでは2枚で十分過ぎます。ナンは基本的にオーダーが入ってから焼いてくれるので、小さめサイズなどのリクエストにも対応してくれます。辛口はテーブルにある案内の通り、まあまあ辛いですが、個人的にはちょうどいいです!
特筆すべきことはないが、店内は広くゆったりしている。おしゃべりメインの、のんびりランチにはおすすめ。ランチセット690円にドリンク200円。
開店から15時までランチタイムで非常にリーズナブルに本場のカレーが味わえます。特におすすめなのが、キーマカレーです。ひき肉がほどよく刻まれ、ルーと絡み合って美味しいです。こちらのお店はナンがメインで提供されていますが、個人的にはサフランライスでいただくのが好みです。店員さんも本場の方で、ノリが良く、気前のいい方が多い印象です。週末はカレーの日を設定するくらいには、こちらのお店にお世話になっています。ぜひ、カレー好きを名乗る方には一度来店してもらいたいお店です。
ほっこり系インドカレー。お手頃価格でナン・ライスおかわり可。ナンはやや薄焼きたてさっくり。ルーは野菜溶け込み粘度高めの日本寄り。激辛でもやさしい甘さあり。辛さ選択に甘口ありお子様セットあり子連れに向いてる。ファミレスっぽい敷居の低いカレー屋さん。
名前 |
タマンのカレー屋さん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3777-7785 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店内はテーブル席が7席くらいの中位のお店です。店員さんは外国の方がやられてますがとても丁寧に対応してくれます。ランチメニューはナンかライスが食べ放題みたいです。マトンカレーとバターチキンカレーを食べましたがとてもおいしかったです。辛さは5段階くらいから選べて、個人的には辛口がちょうど良い辛さで食べられました。夜?のメニューカレーセットはカレーが2種類選べてナンとライスがついてきます。ナンはとても大きくてもちもちです。チャイやラッシーもあるのでカレーを堪能できます。支払いはPayPayが使えました。他の支払い方法のシールがレジに貼ってありますがなぜかPayPayしか使えなかったのでご注意ください。2023年7月5日追記何店かカレーのお店を巡りましたが、ここのお店はリーズナブルでおいしいことに気づきました。おいしいです。店内も綺麗だし素敵です。また行きます。2024年6月15日追記。味はおいしいと思いますが、以前と比べてだいぶ値段が上がったように思います、、、。感覚的に20%〜40%くらい上がったような。でも味はおいしいので以前ほどは来られませんがまた行きたいとは思います。2024年10月17日追記。最新メニュー写真を載せてみました。