電験三種一発合格の秘訣!
日本エネルギー管理センターの特徴
主婦から電験三種合格を実現できる、親身な指導が魅力です。
古いビル内での実技講習が、技術習得に最適な環境を提供します。
電気工事士の難関資格を一発合格できる、実績のある講座が揃っています。
ずっと主婦で全然勉強なんてしてこなかった私が、筆記も技能も一発合格できたのは間違いなくこちらの先生に教わったおかげです。本当に感謝しかない。ありがとうございました(u003d^▽^u003d)
東京は古いビル。講師の当たり外れが大きい。実技講習で作業をした時、メインの講師がAのやり方でよいと言ったそばから、補助講師がBのやり方でやるようにと指示してきた。何なのか。YouTubeに出てくる若い講師だと分かりやすい。
違うレベルの生徒が同じ講義を受けるためできない人はおいていかれる。生徒数の割にサブ講師も少なく質問するまでかなり待たされる。改善してもらいたい。
全く分からないまま話が進んで行き、何も分からないまま2日終わった。質疑応答も無しで、講師が話してるだけ。
今年2年目で電験三種合格。講習会では実際の現場で使えるような知識をさらっと紹介してくれるし、独学では絶対出会わないであろう問題を解くためのテクニックを教えてくれるし、説明も分かりやすく質疑応答もしっかりしてるので本当にこの講習会を選んで正解。あと各科目各分野で公式集が配布され、初級講座でその公式の意味を全て説明してくれるから原理原則が独学より身に付き易い。講習会の説明で分からなかった事を自分の中でそのままにしたくなかったので自分が納得するまで2方の先生に何回も質問をしてしまったけど親切に教えてくれたし、何より講習会終了後の17時〜22時の自習時間は先生もいてくれて何でも聞けるから自分にとっては凄い大きかった。また家で勉強してる時で分からない問題があってもメールすれば全部YouTubeで判りやすく解説してくれるから助かった。あと先生と電験の話をしてると何故か試験までのモチベが上がる笑周りの目を気にして講習会中に中々質問できないっていう人はズームの講習会がかなりお勧め。
ここでの受講で合格できました。(電験3種、電工1・2種、エネルギー管理士)最初は講習内容が全く理解できませんでしたが、何度も何度も繰り返す内に慣れてきて分かるようになりました。続けることが合格の秘訣です。
年配の講師が寝ながら授業をし、記憶力の悪いやつはバカだとサラッと侮辱し、カネをどぶに捨てる授業でした。
電気工事士と電験3種の講習を受講しました。自分自身、電気に関して何も分からないド素人でしたが、丁寧な指導でどちらも合格することができました。電験3種は最初全く分からず諦めようかと悩みましたが、講師の先生から「最初は分からなくて当たり前!一緒に頑張りましょう!」と励ましの言葉を頂き、勉強を続けることができました。大変感謝しています。あと、電験1種と2種の講習を開催して欲しいです。
丁寧に教えてもらえ、難関資格も一発で取得出来ました。何でもそうですが、試験は最終的に自分独りで受けるものです。努力不足を他人の成為にしても、結果は出ません。指導が悪くないのに不満ばかりの人は、きっと何処で受講しても同じでしょうね。
名前 |
日本エネルギー管理センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6675-9988 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

第二種の実技講習良かったです。1人のメイン講師のほかに補助講師が巡回しており、完成するとかなり細かくチェックしてくれました。作業に困っていてもすぐ教えてくれます。昼や終了後も教えてくれる感じでした。事前に回路をざっくりでも予習しておけば、問題なくついていけるスピードと思います。作成したものを解体して材料を再利用することもありますが、その作業で工具や材料に慣れた気がします(笑)でも、電線などはかなり余ったので、持ち帰って練習ができます。大崎駅から迷子になりながら15分くらい歩いたのが一番大変でしたが、女性講師もいて安心して参加できました。いつか一種を受けるとしても、ここを選びます。ありがとうございました。