旧小野寺駅跡地、桜の静寂。
小野寺公園の特徴
梅雨の時季に訪れた際、草木が豊かに茂っていました。
旧小野寺駅跡地の桜が、とてもきれいです。
地面が泥濘んでいたため、踏み込みづらい状況でした。
梅雨の時季に訪れたので、草木が茂り、地面は泥濘み、そんなに踏み込めませんでした。カエルがすごい数います。良い感じに古い石碑は明治のものか。新里なのに小野寺公園なのは、やはり小野寺駅の跡地だからでしょうか。すると今度は新里に小野寺駅という駅のあったのが不思議ですが、これはよほど新里という地名がマイナーだったからですかね。
両毛線の旧小野寺駅跡地桜がきれい。
名前 |
小野寺公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

とても静かなところです。何もありませんが、そこが魅力です。何ヵ月前に、ある年配の人から聞いたはなしでは、ここは、旧新里駅 だそうです。小野寺駅と、かってに思っていました。ちなみに佐野駅とのあいだに犬伏駅 があったそうです。