昭和の香り漂う、手書きボウリング。
ダンコーエンボウルの特徴
昭和レトロな雰囲気が漂うボウリング場です。
手書きのスコアカードが貴重で風情を感じます。
子供向けにガーター無しのレーンも用意されています。
昔ながらのボーリング場。手書きスコアなので慣れていないとわかりにくいですが、それも味というものですかね。個人的には満足してます。
ひなびた温泉のボーリング場。スコアは手書きです。ホテル暖香園宿泊ならホテルカウンターでゲームしたい旨伝えると50円引/1ゲームが受けられます。
初めてこの場所でボウリングしましたがハウスボウルが少なく自分に合うボウルが無くちょっと残念でした。
古き良き昭和の雰囲気。スコアは紙で、自分たちで書くシステム。
手書きのスコアです。なかなか風情のあるボーリング場です。
ホテル暖香園が経営してるボウリング場。宿泊者は係りの人に言うとちょっと割引してくれます。レーンは32あるようで多めだか昭和46年にできてから同じ設備のままのようでレーンの状態はあまり良くなく得点表示はなく紙に手書き(笑)観光地にボウリング場はあまりないので家族で仲間でカップルでワイワイやるのも良いと思います。
昭和レトロなボウリング場です。スコアが手書きなので、視力0.7以上の人がいないと困難します。暖香園ホテルに宿泊していたので割引があり、かなりお安く遊べました。ホテルの浴衣を着て行っても良く、その場合はモンペを貸してくれます。ダンコーエンボウルならではのサービスなので、これは是非体験してほしいです。
観光で伊東を訪問したついでに、久しぶりにボーリングでもやってみようと立ち寄りました。レトロ好きの人にはたまらない雰囲気のボーリング場です。1F・2Fともにレーンがあるのですが、訪問した時は1Fはお年寄りの大会か何かで貸し切りでしたので、2Fでプレイしました。平日の日中だからか、2Fも私たち1組で貸し切り状態でしたが。
手書きスコアカードのある数少ないハウスです。
名前 |
ダンコーエンボウル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-37-1512 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

レトロなところが確かにオモロい。