品川区民の憩いと美食体験。
品川荘の特徴
品川区民に優しい、特別価格で利用できる宿泊施設です。
料理長の腕前が光る、旬の食材を使った美味しい夕食が楽しめます。
清掃が行き届いた館内で、リニューアルされた綺麗な部屋でリラックスできます。
品川区民は区民価格で助かります。
★夕飯は量が結構あります。お刺身おいしい。天ぷらと練り物でドーンとお腹が満たされたところに、かぼちゃ入りホウトウでとどめを刺されます。デザートはイチゴフルーチェ味。朝食は文句なし。★部屋はとても綺麗。2階でしたが、眺めは普通(庭の緑だけ見えます)。バス停からも近い。品川区民なら、夕飯朝食付きでこのお値段は格安。温泉は露天風呂がないのと、虫が入ってくるため窓が開けれないのであっという間にのぼせます。★近くに散歩で見どころは特になし。★部屋に用意してあった浴衣の裏面一面に汚れが残っていたので、トラウマになりそうでした。部屋にもゴミが落ちていたり...。★スタッフは皆、とても感じが良かったです。
コロナ明けで久しぶりに家族で出かけました。せっかくなのでお刺身は別に追加して注文。一人前2000円くらいらしいので試しに3000円頼んだら三人前の刺盛りが出てビックリ!たぶん行った日は不漁なので単価の高い魚がそんなに入らなかったのかもしれませんが、結構な量で孤◯のグルメくらいガッツリ食べました。金目鯛の刺し身も入れてくれてありがとうございます。夕食に付いてたお鍋でしゃぶしゃぶした方が私は好きでした。鰹は正直好きじゃなかったですが、ここのは血の臭いがなくて良かったです。因みに鉄板のマグロ赤身はありませんでした。妥協せずあくまで地の魚にこだわった感が個人的に嬉しい😄風呂は普通のお風呂ですし、オートロックではないですが、古き良き宿場をイメージするならマッチするかもしれません。卓球台もありますし、幼児が遊ぶスペースもありました。しかしこのコスバの良さは衝撃でした。因みにバスで行くなら小涌園前で降りたほうが近いと思います。
コロナ前よりサービス低下。まあ仕方ないか。これからに期待❗
品川区の保養所。1泊2食付きで7000円(繁忙期)で泊まれるのは、本当にありがたい。更に、未就学児1人に対して1000円の割引あり。食事はとても美味しくて、ちゃんとした宿の料理(保養所の料理っていうイメージではない)とても満足度高い。幼児食は、からあげ、エビフライにケチャップスパゲッティという王道のお子様メニューで、蟹の爪フライもあったり、豪華。ただし、食事の時間は夜6時、朝8時と決まっているので、子連れで子どもの食事時間を調整必要な人は、近くのイオンを利用すると便利かも?
リーズナブルなのに素晴らしい食事に感激です。お勧めです。
品川区の保養所ですが、内容はホテルと変わらず食事も美味しく施設も綺麗です。9月からWiFiも全館配備されましたので、若い世代の方にもオススメです。また、行きたくなります。区民と区内在勤者は7千円代で一泊2食で提供してくれます。品川区民は羨ましいです。
建物に豪華さや特徴はないが、清潔で良い売り場食事が結構美味しいところで、品川区民にとって憩いの場。
品川荘は、とても良かったです。食事もほどよく、静かで落ち着いたところでした。また、利用したいと思います。
名前 |
品川荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-35-0321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

品川区民は絶対一度は行く価値あり!施設はキレイ、料理は美味しい。館内は、お花や装飾で可愛らしく飾ってあり、スタッフの方々のお心遣いを感じます。製造も行き届いており、清潔です。