青竹手打ち麺が織り成す、旨さの極み!
青竹手打ちラーメン 麺や大山の特徴
佐野ラーメン田村屋の5番弟子が営む、こだわりのラーメン屋です。
青竹手打ちのモチモチ麺は、風味豊かでお客様に大好評です。
鶏ガラや鯖節を使ったこだわりスープが、魅力的な一杯を提供しています。
地元の人においしいラーメン屋を聞いたら、ここを紹介されました。私たちはちょっと時間を早めに行ったので、あまり混んでいませんでしたが、食事時間になったときにはどんどん人がやってきてすごい並んでいました。ラーメンは麺がとても美味しくて、スープも優しい味でした。餃子も1つが大きくてとても食べ応えがあります。全体的にとてもおいしいお店でした。
佐野方面でのキャンプついでに、佐野ラーメンを訪問オープン前から30人近く並んでおり、テントがあり暑さ対策もしてくれてます。ラーメン、餃子もろもろと周りの方は頼まれ、テーブルがいっぱいの席もありました。冷凍餃子も販売しております、有料ですが保冷剤も付けてくれます。店内はテーブル席とお座敷席とゆったりとした空間でした。スープはあっさりしていて、懐かしい味でした。普通サイズでもお腹がいっぱいでした。チャーシュー麺にしてたらお腹がきつかったかもしれないです。餃子も大きく美味しかったです。帰るときにはまだ待ちが続き、店裏の駐車場も多かったです。
平日の14:15分に到着。8組ぐらい並んでました。ラストオーダー14:24分くらい。チャーシュー麺と味玉のせ、餃子を食べました。麺はもちもちのつるつる麺!汁は醤油をチョイス!さっぱりで醤油の味がめちゃ引き立ってます^ ^チャーシューはめちゃくちゃ柔らかくホロホロ⭐︎味玉も黄色味ちょうど良い硬さ!餃子は佐野市の中では1番美味しいと言われてるらしく、焼き目がめちゃパリパリの野菜多めでジューシーでした!ご馳走様です!
個人的にお気に入りの佐野ラーメンのお店栃木県道16号線沿いにあり高速道路からのアクセスも良好、お店の裏手に大きな第二駐車場があるのでドライブやツーリングにはうってつけのお店です。私のオススメは「チャーシューめん」なのですが、今回は「味玉らーめん」をいただきました。スープは琥珀色の鶏を中心に牛や野菜・昆布などの出汁が溶けあうやさしいコクのあるスープで、何度食べても飽きの来ない味。青竹打ちのコシのある麺との相性も抜群にいいです。そして那須御用卵を使った黄身の味が濃厚な味玉と、トロトロになるまで煮込まれた豚バラ肉のチャーシューもまた美味しく、私がリピートするきっかけになりました。人気店らしくお土産の箱ラーメンもありますが、是非とも佐野に足を運んで食べてみて欲しいラーメンです。
やはり手打ちの麺はもちもちして美味しい!スープの丁寧で優しい味との相性も抜群。ホロホロのチャーシューといい、煮玉子の濃厚さといい、大ぶりな餃子の皮の味に至るまで、どれもきちんとした食材である事が伺えて好感が持てました。また店内は小上がりもあり、小さなお子さん連れのご家族も落ち着いて食事されていました。とても雰囲気の良いお店で気に入りました。また是非訪れたいです!
奥さんがどうしても佐野ラーメンを食べたいと言うので、土曜日の午後5時頃初めて伺いました。並ばずに座敷に案内して貰いました、その後直ぐに何人かの待ちが出来てました。結論から言うと、とてもさっぱりしていて美味しいラーメンです。麺はモチモチでチャーシューはホロホロ系でスープはかなりスッキリしてる感じです。ただ麺の量が少なく感じたので、ガッツリ食べたい人は大盛りもありかなって思います。店員さんも若くてハッキリしていて対応が良かったです。
旨味しっかりながら豚骨臭はおさえたスープに、しっかり切りそろえられたもちもち麺。人気にたがわぬレベルの高い佐野ラーメンがいただけます。加えて塩ラーメンや昆布水つけ麺なんかもあり、また来たくなってしまいますね。ビジュアルがいかにもおいしそうな大和芋丼も、たいへんいいものでした。
近くのラーメン🍜で検索したら、口コミ評価が良かったので訪問しました。開店の11時少し前に到着しましたが、既に3組待っていて、11時に直ぐに入店。事前に店員さんがメニューをくれて、注文はしてあったので、お店に入って10分〜15分くらい待ってラーメンと餃子🥟が出てきました。注文したのは、塩ワンタンメンと、ゆず昆布水つけ麺、餃子。佐野ラーメンは、あっさり系スープなので、油が苦手な人も、昔ながらのラーメンみたいな感じで美味しいです。塩ワンタンは、少し濃いめのスープでした。ゆず昆布水つけ麺は昆布から出るトロミが、また美味しさを出していて、醤油つけ汁に入れても良し、昆布水の中に塩を入れて、そのまま塩味で食べても良しです。チャーシューは、ホロホロで柔らかく、めちゃくちゃ美味しかったです。餃子は皮が少し分厚く、具が少ない感じ。また行く機会があれば寄らせて頂きます。
ワンタンめん¥900ほうれん草増し¥120田村屋さんの5番弟子さん(又は5番目に独立)した方のお店だそうでメニューにつけ麺があるのが特徴的です。スープは絶妙な塩加減にジュンワリ出汁の旨味がしっかり効いたあっさりスープ。トゥルンとした手打ち麺を啜ると交互にレンゲで啜ってしまいたくなります!ワンタンも熱々で普通に美味しい。で、何より感動した旨さだったのが箸で掴めない程のトロットロのチャーシュー。スープより濃い目の味付けで後半味の主張が大人しくなって来るスープの良きアクセントになります。普段からワンタンを好んで食べてた訳でもないのにチャーシューめんにしなかった事を激しく後悔しました。なので次回来れたら絶対チャーシューめんにします(笑)
名前 |
青竹手打ちラーメン 麺や大山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0283-86-7870 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。かなりの人気店ですね、開店前からかなりの方が待ち待ちの間にオーダーして着席後待たずに着丼当方塩ワンタンと餃子をワンタンは生姜が効いていて良かったですよ麺は緩めの感じで、餃子はコリコリとした感が良かったですねスープは我慢して呑み干さず、お土産におこげを買ってきてしまいました。