新鮮な魚料理、活き造りの喜び!
お食事処 源の特徴
活き造りが自慢の海鮮料理店で、特に鯛やヒラメが新鮮です。
三方五湖へのドライブ途中に立ち寄れる便利な立地にあります。
事前予約が必要で、訪問時は確実にご連絡を忘れずに。
昼食を取れる場所を探して三方を彷徨っていたところ、地図上で源さんを発見し、立ち寄らせていただきました。飛び入りで受け入れてもらえましたが、食材の仕入れの関係で本来予約があった方が良いとのこと。自分の後に来た飛び込み客の中には断られている方も居ました。料理の方は、目の前が港ですし、良いものが仕入れられるためか、やはり格別に美味しかったです。活け造りが素晴らしかったです。また、予約の方が食べられていた、イカの活け造りも美味しそうでした。次にこちらへ赴くときは、イカの活け造りを予約して訪れたいと思います。
「活き造り」が売りの店なので予約必須です。また10月末にアオリイカが食べたく予約したのですが、釣果次第なので目当てのお魚が絶対食べれるとも限らないみたいです。また二人からの予約になるっぽいです。で、メニューはコース料理オンリーで私は目当てのアイリイカとヒラメの活き造り、1人¥5000円でした。¥4000のコースもあるっぽいですがお魚がグレードダウンするみたいですねヒラメ→鯛みたいな。とは言え、まあ魚の美味しい事と言ったら。名古屋に住んでいるのですが海鮮食べたければ知多半島に有名どころいくつかあるのですが、この値段では食べられない、というか伊勢湾の魚では若狭の魚より美味しいの食べた事ないです。それくらい美味しい。アオリイカはひたすらに甘々で、それだけで来年もリピートしようと思いました。美味しいお魚食べたい人は二人以上で予約とってGOです。
1月に訪問しました。一人4000円のコースにしてもらい2人で行きました。タイが捌きたてで、身がいままで食べたことないくらいのプリプリでとても美味しかった!店のおばちゃんも親切でまた行きたくなるほど心地よかったです。本当におすすめ。
これまで4、5回行ってます。3、4人で、一人4000円で予約しました。まず“もずく”“フライ”など小鉢が出てきます。もちろんそのあと、烏賊、鯛、平目の舟盛りがド〜ンと出てきて毎回驚きます。食べきれないほどです。新鮮なお刺身が食べた〜い!と思う時行きたくなるお店です。奥さんが明るくて気さくでいい感じです。ご飯、味噌汁でお腹いっぱいです。前の日までに予算、人数、時間など連絡して行きます。到着まで時間がかかる場所なので、30分くらい前に「今どこそこまで来てます」と電話します。1匹丸ごと舟盛りで、出てくるのですから予約は必須だと思います。アラをもらって帰ることもありました。近くにある常神のソテツも見ておくといいと思います。
前日に予約しておき、当日の到着30-40分前電話するスタイルでした。コースは五千円コースで頼みました。ヒラメは活作りで口が動いていました。写真撮り忘れましたが、フライ、ご飯もあり昼食では食べきれない程の量で美味しかった。2度目に行った時は四千円のコースでイカ、タイのお刺身でした、これも時折動いていて美味しいく頂きました。
5000円のコースで大満足。活魚で鮮度は最高レベル、味付け、接客、この数年で1番お気に入りのお店です。常神の一番奥地になるのでめちゃくちゃ遠いですが、食べに行くだけの価値はあります。次から次と料理が出てくるので食べるのが大変忙しく、もう少しゆっくりと出してくれた方が嬉しいかなとは思いますが、それを含めても星5つです。
鯛の活き造りを食べるのは、初めてでした。歯応えのない、柔らかい身しかたべた事がなかったので驚きです。イカも、透明で美味しい。私は、土曜の12時に電話しましたが、メチャクチャ忙しかったようです。今は忙しくて、予約がないと食事は出来ませんから、もう少ししたらかけ直して下さいと言われました。1時に電話をかけ直すと、「予算はいくらですか?」と聞かれ「平均はいくらぐらいですか?」「3500円ぐらいかなぁ」「じゃあ、4000円で、イカと鯛がたべたいんですけど」「はーい、大丈夫ですよぉ」こんな感じのやりとりでした。
三方五湖にドライブに行く時にちょっと足を伸ばして来店。予約して当日の到着30分前に連絡するスタイル。電話で予算を聞かれます。3000円からです。今回は3500円にさせてもらいましたが十分満足出来ました。けどめっちゃ美味しかったしせっかく遠くまで来たからもっとお金かけたらよかったな。お店までは対向からほぼ車は来ないけど山道で狭道です。店前には何台か車置くスペースあり。この日は平日でコロナ禍で他にお客さんはいませんでした。人情味のある奥さんが切り盛りされてました。イカもタイもほんとに新鮮でした。活け造りなんで、ちょいと動いてるので苦手な人は注意です。今まで食べたお刺身の中でダントツに美味しかった。遠いから行く機会はなかなかないけどまた行きたいな。お店の裏は山で前は海。ロケーションもいいし、三方五湖の周りにはイカ丼とかあるけど絶対こっちまで足伸ばした方がいいと思う。ほんとに美味しかったです。ご馳走様でした。
地元(目前の海)の採れたての魚を美味しくいただける。今回のいかの活造りは「ヤリいか」だったが、季節ごとに「ヤリいか」「剣先いか」「アオリいか」が愉しめる。鯛の活造りもいかの活造りも、新鮮というよりも元気そのもの。予約をしておかないと、お店の方が対応できない可能性が大きい。
名前 |
お食事処 源 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0770-47-1015 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

予約必須を知らず飛び込みで訪れたのですが、食材に余裕があったので気前よく迎えてくださいました。ヒラメの活姿造りに甘エビ・イカの刺身、干物にモズク等とても美味しかったです。