昭和感漂う足利の洋食店。
ぽるかの特徴
昭和感漂う落ち着いた雰囲気が好印象であるお店です。
足利風ナポリタンや手づくりウィンナーが特におすすめの逸品です。
通し営業でグラタンやオニオンスープが味わえるありがたいお店です。
テレビでも紹介された足利人気の洋食屋さんです。11時30分開店を前に既に待っているお客さんもいました。
足利で用事あったので、評判のいいこちらへ初訪問。ミラノ風カツレツがあったので即決しました。バターの香りが香ばしく、そこにレモンをたっぷりかけて頂きます。窓からはお庭が見れて良かったです!ただ、混んでたからか席を移動して欲しいと言われてびっくりしました。他のお客さんにもお願いしてましたし、気軽にお客さんを移動させるスタンスには驚きました。でもゆったり優雅な時間を過ごせたし、味も良かったのでまた行きたいです。
お値段は、高めですが、味は最高。エビグラタンを食べました。栃ナビでグラスワインかソフトドリンクが無料になるクーポンを利用し、赤ワインを頼みました。11時30分に行きましたが、すでに満席。早く行かないとすぐには入れない。1時間位待ちました。
とてもおいしかったです。10月9日のお昼ごはんとして利用しました。ビーフシチューがとってもおいしかったです。はじめてレストランでビーフシチューをオーダーしました。アタリでした。お店の雰囲気はノスタルジックです。90年代のこじんまりレストランといった感じで落ち着きます。ひとつ気になったところはお手洗いのドアが勢いよく閉まるので音がすっごいです。もし店内にドアの開閉音が響いていたら申し訳ない気持ちになりました。今度、機会があれば和風おろしハンバーグをオーダーしたいです。
日曜日のランチで訪問、15分位待ちました。ビーフシチューはとても柔らかく煮込まれていて美味しかったですが、もう少し熱々だったら尚美味しかったかな。一つ一つのボリュームもあるのでお腹一杯になると思います。写真にはありませんがエビグラタンも美味しかったです。
テレビで見て 久々に足利市に行く用事があったので 来てみました。普通に美味しいです。店の雰囲気は昔ながらの喫茶店☕🏠️ 料理は普通に美味しいです。駐車場は店前に8台位と店横に何台か停めれる所ありました。
2022年1月4日に行きました。11時半開店で15分前から並びました。開店と同時に満席になり、人気店なんだなぁ。と思いました。2021年6月27日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』で紹介されてから、いつも混んでるみたいですね。カキのグラタンセット、若鶏のクリームソースガーリック風味セットを注文しました。45分経って、やっと料理が来ました❗️長かったなぁ。料理もパン🥐も美味しく頂きました😋
今回始めて行きました。和風の中庭素敵なお店です。只、ノンアルコールビールが有ればよかった。
こじんまりしていて落ち着いた雰囲気が好印象です。若鶏のクリームソースガーリック風味が私のオススメです。
名前 |
ぽるか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0284-41-2673 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチメニュー3種類の中から、チキンのテリヤキを頼みました。ほかに、パスタやハンバーグもありました。前菜サラダが付いて1000円とリーズナブル。濃い目の味付けで私には美味しかった。