屋内プールでリフレッシュ!
ひがし健康プラザ体育室の特徴
コロナ対策が徹底され、館内は常に清潔です。
普通のプール、ジャグジー、流れるプールが揃っています。
バスケの試合がやりやすく、施設利用が便利です。
コロナ対応、全館、掃除行き届き清潔ですね。
冷暖房良いね❗️
プールは、普通のプール、ジャグジー、流れるプールとあり、運動するのにとても良い!
毎回バスケで、体育館を活用させて頂いております。スタッフさんの対応も素敵です。
プールが全体的に暗いかな利用者はそんなに多くなく、気を張らずにおよげる。流れるプールや歩行者用プール、二種類のジャクジーもあり、スマートウォッチは保護バンドあれば利用可。残念な点は、せっかく歩行用プールがあるのに大プール内を時計回りとかで歩行する人がおり、しかも臭い。また、泳ぐとジャクジーのキーンという機械音がなかなかうるさい。なれるまで気持ちよくは泳げないかも。監視員はいていないようなもの。プルブイを両手で持って溺れているような泳ぎをしていても、背泳ぎ、大きな音を立てての泳ぎもオケ。本日二回目の利用。途中からフリーゾーンに5~6人の小学生が乱入。奇声を発し縦横無尽に暴れるので、他の人が端の方で困り果てていた。見たところ障害児さんのよう。流れるプールでトレーニングしていた人も、乱入してきた子どもたちが水中メガネ投げたり暴れたりして迷惑そう。どんどん泳ぐのをやめて出ていってきた。区民プールは皆のものだけど、譲り合うとか周りを注意するとか出来ない年齢層の乱入は泳ぎにくい…
職場の近くにあるので、お昼休みに利用していました。新しい建物ではありませんが、綺麗に清掃されて、管理が行き届いているなぁと思いました。リーズナブルな料金で手軽に利用出来るので、とても気に入っています。平日の日中時間帯の利用者は、少し年齢が高めで、マナーの良い方ばかりでした。アクティブな利用ではなく、館内のベンチに座って、スイミングをしている様子を眺めながら、ちょこっと休憩したりするも気分が落ち着きました。
B1階まで行かないとネットが通じない。
プールで利用しました。更衣室も広く、区の施設ではキレイな場所だと感じました。
子どものバスケットボールで試合がやり易かったそうです。
名前 |
ひがし健康プラザ体育室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5466-2291 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

屋内プール利用してます。