マグロ刺身と懐かしの音色。
呑み食べ語らい処 重佐の特徴
美味しいお刺身と焼き物が揃っていて、食事を楽しめます。
マスター厳選の懐かしのミュージックが心を和ませるお店です。
旅行の夜にぴったりな豊富な日本酒が魅力的です。
土曜日の夜、18時過ぎに来店。カウンターを当日に予約しました。大聖寺でGoogle評価が高かったのも決め手。料理は小鉢で出てきました。量は少なめでお一人様でも食べやすかった。日本酒も地酒が沢山ありました。北陸のバイ貝は格別!たらの白子も旨し!生ビールセットの手羽先もいい!大聖寺にもいいお店見つけました。また伺いたいです!
大雪で飛行機欠航のため、急遽大聖寺に宿泊することになったため、Googleで検索してお伺いしました。気さくな店主様とスタッフの皆様に温かく出迎えていただき、「私、常連だったかしら?」と思うほど馴染んで、美味しいお酒とお料理を楽しませていただきました。バイ貝の煮付けは味がしっかり染みてて、柔らかくて美味しい。馬肉レバーは初めて食べましたが、これまた美味しい。白子ポン酢は地元だからこその新鮮さで、トロリと甘い!フグの卵巣塩漬けは、初めて食べましたが、お酒が進む美味しさでした。とにかく、何を食べても美味しくて、日本酒にもピッタリ!次回はこのお店に再来するために、わざわざ大聖寺に泊まりたいなと思える、素敵なお店でした😊✨
出張で近くに泊ったので同僚と夕食に来ましたお刺身が美味しいし、他の焼き物もどれも美味しかった。
中に入ると小料理屋っぽい感じで良い。お通しの小松菜とツナの和え物ですが隠し味もあり素晴らしく美味しい。何を食べても美味しい。三河産のうなぎの白焼きは逸品!店の親父さんとお話しをしていい感じの方でした。
60台の年齢の人にはマスターが選曲した懐かしのミュージックが泣けて来ます。値段もリーズナブルでカワハギの肝付き刺身と生牡蠣も大きく美味しく頂きました。常連もいるので安心です。
北陸旅行の夜に訪問させていただきました。お刺身も鮮度良く、中トロは舌の上でとろけました😋珍味から焼き鳥、焼そばまで取り揃えられており、飽きることなし!珍味はマスターの研究の賜物!フグの卵巣のぬか漬けが日本酒に合うこと合うこと…🍺お店の皆さんもこれにはどんな日本酒が合いますか?逆にこれにはどんなお酒が良いですか?などの疑問にも気軽に答えてくださり、居心地の良い空間でした。あ!後、蛇足になりますがアルバイトのお姉さんがきびきび動かれていてとっても好印象でしたね。大聖寺にまた、訪れた際には是非ともまた行きたいお店です。
美味しい。日本酒も色々あるし、基本、純米だから安心して飲める。フグの卵巣の粕漬けなど、他では味わえないようなものがある。全て美味しかった。マスターも、ママさんも話しやすく、素敵な人です。
居心地良いし、料理も揃っています。BGMが、THE昭和で、懐かしいですよ。
色んな日本酒が楽しめます。マスターがとても優しく、日本酒の説明をしてくれますよ~。季節ごとに変わるおばんざいもおすすめです。
名前 |
呑み食べ語らい処 重佐 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5415-6325 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

居酒屋と食事処がくっついた、名前通りのいいお店。私たちは飲みに行ったのに、メニューの自家製ミートソーススパゲッティが食べたくなって我慢するのが大変でした!でも我慢の甲斐あって、刺身からフグの卵巣漬けまで、居酒屋メニューが堪能できて良い夜になりました。それにしてもお店の方が外で炭火焼鳥に取り組んでる姿はエモ感さえあったなあ。