朝まで楽しむ、渋川の二郎系ラーメン!
麺屋 柳路の特徴
金曜日と土曜日は朝5時まで営業しており、夜食にも最適です。
あっさりした二郎系ラーメンと濃厚つけ麺が特に美味しいと評判です。
もちもちの太麺を使用した特製まぜそばがオススメされております。
渋川にある、ラーメン屋です。【つけ麺】つけ麺を注文しました。スープの味は忘れましたが、デフォルトで胡椒が入っているので、スープ本来の味は楽しめません。具材はチャーシュー、ナルト、海苔、メンマですが、どれも冷たかったです。他のメニューと比べると、量は少なめで、少食の人にはオススメです。【店内】食券制、水はセルフサービスです。カウンター(壁向き)10席、4人用テーブルは3つの12席、合計22席です。【営業時間】夜遅くまでやっているので、周りに飲食店がない時の候補になります。【駐車場】カラオケボックスやコインランドリーと併設ですが、8台くらいは駐車可能です。
金曜日と土曜日は朝までやっていて柳路ラーメンとまぜそばがとても美味しい!!店内にパンも売ってるので小腹が空いた人にもオススメ。
アッサリした二郎系、ウマイ😋リピートアリ土曜日の12時30分頃におじゃましました。駐車場はお店前に約15台程のスペースがあります。店内は4人掛けテーブルが3卓、カウンター席が10席のようです。お店に入店し、正面の券売機でチケットを先に購入するタイプです、5千円、一万円札は使えません、両替をお願いするとしてもらえます。オペレーションはご主人1人のようです。チケットを購入し、ご主人に渡します、この時にニンニクを入れるか聞いてくれます。チケットを渡しお冷をセルフでいただき着席します、約10分程で着丼です。本日は初めての訪問でしたので柳路ラーメンをデフォルトで注文しました。野菜はもやし8キャベツ2でシャッキシャキ麺がうまい😋チャーシューも柔らかい😋アッサリでスープを飲み干したくなります。
美味しいけど、少し旨味調味料入れすぎかな。
美味しい「柳路らーめん」を味わう事ができます。
濃厚つけ麺いただきました。おいしかった~・・・動物系に魚介の、とにかくいちばん好きな系列の味です。似てるという意味では高崎問屋町にある、まるぶしとんや。どっちも大好き!同敷地内にカラオケ、パン屋さん、コインランドリーがあり、ご家族で頑張って経営されてらっしゃる感じスゴく好き。またきます!応援したい!
あっさりした二郎系ラーメンです。写真は柳路ラーメン大盛920円、野菜マシ、アブラ・ニンニクトッピングです。こってり好きには物足りないかと思います。
朝5時まで営業しているラーメン屋さん。
濃厚つけめん820円😃普通盛りです‼️柳路らーめん食べたかったけど、量が半端なく多そうなのでやめて、つけめん🤗つけめんがちょうど良い量だとお店のか方に言われたとおり、ちょうど良かった‼️おいしかったです🍀
名前 |
麺屋 柳路 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-25-7669 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

あーらーめん食べたいそうだ「柳路」へ行こう。このモヤシとにんにくのどっさり乗った一杯、二郎系のそれとも違うラーメン変わらないなぁ~満腹です!そして明日はガリハラ全快だ!