ダイソーで広がる創作の楽園。
ダイソー とりせん渋川店の特徴
群馬県で3番目に広い、広々とした店舗です。
色とりどりの千代紙が豊富に揃い、作品作りに最適です。
とりせんの2階に位置し、アクセスも便利なお店です。
色とりどりに千代紙が、購入できて、思いの作品ができて良かったです。
品揃えはほかの店舗より多いレジもほかのお店より混んでない。
渋川に来たら必ず寄るダイソーです。店舗広くて、品揃えが良いです。地元にない商品が沢山あり、お宝探しです。9時半から営業しているようです。
いつも、適当に混雑している。他のダイソーよりも、バッグとか品数がある感じ。
割りと買い物しやすいお店です。
広くて綺麗ですが小物棚が見えにくいし竿の先カバーを探しに行ったら店員さん聞いたらサオ違いで釣りコーナー連れて行かれた、洗濯コーナーでも探しても無かった。
当地には三店のダイソーがあります その中でも1~2を競う店舗です商品の多さです選ぶ楽しさを感じますよ😁
量や種類が豊富でついつい買いすぎてしまっています。
店内は比較的に広くて品揃えも豊富です。商品が見やすく展示されて買い物がしやすい。
名前 |
ダイソー とりせん渋川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7625?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

群馬県で3番目に広いくらいの店舗です。広いがゆえにレジが混みやすい時間帯があります。