白山比咩神社近くの大判焼き!
おもてやの特徴
白山比咩神社の表参道に位置し、訪問後に便利なお店です。
大判焼きはあんこがぎっしり詰まっていて食べ応えがあります。
旬の食材を活かしたランチメニューが豊富で楽しめる場所です。
白山比咩神社の表参道のところに2019年新春よりオープンしました。駐車場は前の白山比咩神社の表参道駐車場となります。あんこがすごいボリュームの大判焼きで有名な山法師の姉妹店。外で大判焼きを注文しても、行列でなかなか買えないのは本店と同じ。出来たてを食べるより、30分くらいおいてからが皮とあんが馴染んで食べるのがおすすめ。その辺は好みもあります。あんこの大判焼きは薄皮で餡子がびっちりでぎっしり。毎月1日のみの販売の白雪は白餡とレアチーズの少し洋風なデザート的。店内は飲食店エリアにもなっていて、豆腐を中心とした定食もあります。支払いはPayPayやクレジットカード対応。
おもてや定食、メインが「旬の魚」ではなく鶏のソテーとエビフライでしたが、思っていた以上に美味しかったです!タルタルソースがちょっとゆるすぎる気もした以外は、小鉢もお漬物もよかった。店員さんたちも感じよく、楽しい時間を過ごせました。また行きたいです。
白山比咩神社の表参道にあるランチメニューと甘味が楽しめるお店です。本日のケーキも4種類から選べて嬉しいです。店頭では、大判焼きやたこ焼きのテイクアウトが出来ます。開運カレンダーがメニュー表といっしょに置いてあるのは、神社表参道ならではですね(2024/1)
黒蜜つぶあんパフェ(550円)を注文。満足度高く、コスパいいです。つぶあんとわらび餅にきなこと黒蜜がかかっています。下にもつぶあんが入っていてとても満足しました。つぶあんは甘めですけど、冬に食べたのでちょうどよかったです。
大判焼きの山法師の味を楽しめるお店です。メニューによっては待ち時間がありましたが、白山比咩神社を参拝するのに丁度良かったです自販機もあってお手軽に買えます。
白山比咩神社表参道駐車場前にあります。大判焼きが人気みたいです。参拝前は、人がすごく並んでたので参拝後に行くと並んでなかったのですぐに買えました。今は栗餡がありました。あんこがぎっしり詰まった美味しい大判焼きでした。
店内に入ると男性の方からお好きな席どうぞと言われ、奥へ進むと女性の方が来て予約席だから駄目だと。外でテイクアウトのメニュー頼んで食べましたが、なんだかなぁ〜って感じです。味はいいのに、もったいない。口コミ見てると、ああ、納得という感じです。
白山比咩神社の表参道駐車場にある大判焼きu0026定食のお店。大判焼きはリピーターが多いみたいで並んでいましたが、種類によってはすぐに出してもらえる物もあり5分くらいで購入できました。粒あんはあんこがたっぷり入っていて食べ応えがありました。
お詣りしたら必ず立ち寄ります。イートインでランチも、大判焼きテイクアウトもどちらもおすすめです。以前はお隣のおはぎやしかなかったので、ここがあると助かります♫
名前 |
おもてや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-272-1003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチしましたすき焼き定食、安定の旨さ😋雰囲気も落ち着いてて良かったです比咩神社参拝後につぶあん大判焼きを食べました🍮薄皮パリパリの中にぎっしりアンコ!アンコ好きにはたまらない一品でした😊