武蔵境通り沿い、タブレットで快適!
ジョナサン 三鷹井口店の特徴
各テーブルのタブレットで注文ができ、テレワークにも最適な店舗です。
期間限定メニューが豊富で、すかいらーくの工夫が光るお店です。
武蔵境通り沿いに位置し、地元のお客さんに愛されるファミリーレストランです。
注文は各テーブルに設置してあるタブレットでやります。私はこれが苦手です。しかしコロナ禍では、これも仕方ないのかも。料理は美味しいです。広い駐車場も嬉しい。
お昼の時間帯以外は割りとすいているお店です駅近くではないので 近所のお客さんがくる感じのファミレズだと思います。
店内も掃除が行き届いててごはんも美味しくて店員さんも良かったです!!!!家近いのでまた利用します♥
スタッフの対応もファミレスチェーンの中ではしっかりしていて、期間限定メニューもあり、さすがすかいらーく考えられているなと感心します。ガストより落ち着けるので、ちょこちょこ利用しています。
20200511ひさびさに行ったらメニューが完全タブレット、コロナ対策で色々と変わっていましたが、接客がてきぱきしてずいぶん良くなった気がします。テイクアウトメニューも充実していて割引クーポンがお得なのでアプリをダウンロードしました。20191026無料wifiありでファッション誌やインテリア雑誌もあり、読売新聞も持ち帰らせてくれます。トマトソースのハンバーグを頼みました。旬のデザートも旬の果物やアイスが美味しいです。ドリンクバーに炭酸水があるところも良いしホットココアも好きです。20190928朝の間も普通のグランドメニューが頼めるところが良いです。他のファミレスやファストフード店は朝はモーニングしかやっていないことが多いので。20190808季節限定のメニュー等飽きさせない工夫を色々してると思います。「メロンの誘惑」フェアで前から気になっていた北海道産らいでんハーフカットメロンu0026ソフトクリームを食べてみました。北海道産らいでんは、他の赤肉メロン、クインシーメロンやレノンメロンより若干水分量が多くてジューシーでした、かつ大きい。さすがにメロン半分食べるとしばらくお腹がいっぱいになるので、デザートより一食分でカウントしてもいいかも。ソフトクリームの甘みと絶妙にマッチします。
武蔵境通り沿いにあるジョナサンです。初めてこちらの店舗には入りました。休日でしたが店内は比較的空いていてゆっくりと食事を食べることができました。
年明けの現場は三鷹市井口です。この辺は飲食店か少ないエリアで検索して見るとジョナサンがヒットしました。若い頃よくジョナサンは行きましたが、久しぶりのジョナサンです。早速行ってみると1月8日までランチセットが休みらしい。注文したのは、タンドリーチキンメキシカンピラフ949円チキンは結構ボリュームがあったが、ピラフは割としょっぱく油ぽい。けれど店内は綺麗で無料駐車場が嬉しいね。ご馳走様でした。
名前 |
ジョナサン 三鷹井口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-39-5080 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/jonathan/?utm_source=js&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tokyo |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

テレワークを意識しているんでしょうか。各テーブルにコンセントがあり、注文は非接触。ドリンクバーも充実してます。駐車場は時間制限ありですが、許容範囲ではないかと思います。唯一、キッチンとホールの出入り口に短い暖簾がかかっているのですが、スタッフさんが通るたびに、手で払い、それが少し汚れていました。コロナがなかったら気になってなかったかも、程度なのであまりリピート率には影響ないかも。