かわいいこけしがいっぱい、癒し体験。
卯三郎こけしの特徴
現代こけしやキャラクターこけしが豊富に展示されています。
こけしの絵付け体験ができ、感動的な体験が楽しめるお店です。
こけし作りの工程が自由に見学でき、文化を深く理解できます。
今時のカワイイこけしなどもありこけしに興味がなくても楽しめました。むしろ欲しくなりました。お値段がなかなかなので手が出ませんでしたがカワイイのを見つけたらいつか買いたい!と思いました。
スタッフの方が親切でした!見学出来たり、外に輪投げや積み木も自由に遊べ、子ども達も大喜びでした!
1階は現代こけし。2階は伝統こけし。置いてあるこけしはみんな欲しくなる。こけしなんて…と思っていた自分を反省します。
卯三郎こけし工房さん日本の文化に触れとても癒やされました。手作り体験コーナーもあり素晴らしいです。
コロナ禍で絵付体験は厳しくできませんでした。でも、沢山のこけしがあり購入させていただきました🙆♀
こけし絵付け体験をしました。現在コロナの影響で外での体験となりましたが、お店の方も親切で、子供も満足いくものができたと思います。
沢山のこけしが展示されていました。こけしの博物館のようです。
色んなコケシがあって楽しいです。外国のお客さんをお連れするのも良いかもしれません。こけし絵付け制作体験工場見学もできますし、工芸館と言うこけしミュージアムも2Fにあって非常に良いですね。
探していたかわいいお地蔵さんが買えました。
名前 |
卯三郎こけし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-54-6766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

かわいいこけしが沢山並んでました基本は団体さん相手らしく個人で入店しても誰も声掛けはしてきませんいらっしゃいませもありゃしたーも無い感じです。観光地なので一見さんへの塩対応はマストなのでしょうね!ある意味最高です。